2014年02月23日
久々の更新です。
熊本は南関町の手作り陶器の窯元、三池焼ちこさくのブログです。
ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o
お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o
二十日ぶりの更新となりました。
更新をお休みしていた間も、ちこさくブログを
見てくださっていた皆様
本当にありがとうございますm(__)m
この二十日間に色々なことがありました。
環境も変わってしまいました・・・
まずは、
お兄ちゃんが3年間頑張ってきた部活を引退。

お兄ちゃん、最後の定期演奏会でお花をいただきました!
3年間の集大成!!最後の定期演奏会。
とても素晴らしく、感動の連続でした!!
これまで頑張ってきたことが思い出され
涙、なみだの演奏会でした。
そんな演奏会を誰よりも心待ちにしていた義母。
体調を崩し、入院していた為その願いも叶わず・・・
18日に他界いたしました・・・
嫁いでから20年近く、ずっと一緒で
とても優しく家族に愛情を注いでくれていた義母。
家族に見守られながら旅立って行きました。
居なくなってから感じられる、義母の偉大さ・・・
とても平凡なお婆ちゃんでしたが
強い意志を持ったその生き様は
私の理想です。
私も義母のように生きよう。
そう強く思いました。
義母さん、ありがとうございました。
早いもので明日、初七日を迎えます。
長い間お休みしていたブログの方も
ぼちぼち再開しようと思います。
こんな私ですが
これからも、どうぞよろしくお願いしますm(__)m
更新をお休みしていた間も、ちこさくブログを
見てくださっていた皆様
本当にありがとうございますm(__)m
この二十日間に色々なことがありました。
環境も変わってしまいました・・・
まずは、
お兄ちゃんが3年間頑張ってきた部活を引退。

お兄ちゃん、最後の定期演奏会でお花をいただきました!
3年間の集大成!!最後の定期演奏会。
とても素晴らしく、感動の連続でした!!
これまで頑張ってきたことが思い出され
涙、なみだの演奏会でした。
そんな演奏会を誰よりも心待ちにしていた義母。
体調を崩し、入院していた為その願いも叶わず・・・
18日に他界いたしました・・・
嫁いでから20年近く、ずっと一緒で
とても優しく家族に愛情を注いでくれていた義母。
家族に見守られながら旅立って行きました。
居なくなってから感じられる、義母の偉大さ・・・
とても平凡なお婆ちゃんでしたが
強い意志を持ったその生き様は
私の理想です。
私も義母のように生きよう。
そう強く思いました。
義母さん、ありがとうございました。
早いもので明日、初七日を迎えます。
長い間お休みしていたブログの方も
ぼちぼち再開しようと思います。
こんな私ですが
これからも、どうぞよろしくお願いしますm(__)m
お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
Posted by ちこさく at 22:11│Comments(4)
│家族のこと
この記事へのコメント
なんだか ちがった意味の 二つの旅立ちですね
ご冥福をお祈りいたしますm(_ _)m

ご冥福をお祈りいたしますm(_ _)m
Posted by 阿蘇アロマ at 2014年02月23日 23:37
最近、更新が無いなぁと思っていたら・・・
同じ町内に居ながら、まったく知らずにすみませんでした。
お義母さんのご冥福をお祈りいたします。。。
同じ町内に居ながら、まったく知らずにすみませんでした。
お義母さんのご冥福をお祈りいたします。。。
Posted by めぐり
at 2014年02月24日 10:07

>阿蘇アロマさま
ありがとうございます。
本当に、そうですね・・・
おばあちゃん、息子の最後の演奏会を楽しみにしていました・・・
ありがとうございます。
本当に、そうですね・・・
おばあちゃん、息子の最後の演奏会を楽しみにしていました・・・
Posted by ちこさく
at 2014年02月27日 20:21

>めぐりさま
なかなかPCに向かえなくて・・・
長らくの間お休みしていました・・・
めぐりさん、ありがとうございます。
なかなかPCに向かえなくて・・・
長らくの間お休みしていました・・・
めぐりさん、ありがとうございます。
Posted by ちこさく
at 2014年02月27日 20:22

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。