2013年05月16日
2007年の子雀育て
熊本は南関町の手作り陶器の窯元、三池焼ちこさくのブログです。
ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o
■花しょうぶ祭り窯元展■
◇とき、5月31日(金)~6月6日(木)
午前9:30~午後10:00(最終日は午後6:00まで)
◇ところ、高瀬蔵 玉名市高瀬155-1
0968-72-2480
花しょうぶ祭りについて詳しくは、こちらへ
お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o
昨日の子雀の記事をアップしたら
2007年の夏。
お兄ちゃん(高3息子)が小学6年生
みぃちゃん(中2娘)は小学2年生でしたが
子雀育てをし、野生に放した時のことを
思い出しました。
子雀の名前は“ソラ”。
昔、書いていたブログに
当時の日記が残っていますので
興味のあるお方は覗いてみてください~
画像をクリックするとソラの日記に飛びます

2007年の夏。
お兄ちゃん(高3息子)が小学6年生
みぃちゃん(中2娘)は小学2年生でしたが
子雀育てをし、野生に放した時のことを
思い出しました。
子雀の名前は“ソラ”。
昔、書いていたブログに
当時の日記が残っていますので
興味のあるお方は覗いてみてください~


■花しょうぶ祭り窯元展■
◇とき、5月31日(金)~6月6日(木)
午前9:30~午後10:00(最終日は午後6:00まで)
◇ところ、高瀬蔵 玉名市高瀬155-1

花しょうぶ祭りについて詳しくは、こちらへ
お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
Posted by ちこさく at 01:49│Comments(0)
│家族のこと
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。