2013年05月04日

端午の節句・春のバラ展

熊本は南関町の手作り陶器の窯元、三池焼ちこさくのブログです。

ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o



先日、とてもキレイな

バラの花をいただきました

(*'▽'*)♪


端午の節句・春のバラ展
端午の節句・春のバラ展


とってもいい香りです♪


いただいたのは南関町のお方で

南関町の史跡【御茶屋跡】の

伝楽人(ボランティアガイド)をされています。


現在、御茶屋跡では

【端午の節句・春のバラ展】開催中です!!

詳しくはこちらへ


三池焼に見えるお客様も

「バラ展に行ってきました。」とか

「これから(バラ展に)行きます。」との

声を聞きます。


Facebookによると、とても盛況のご様子です。

バラ展は6日(午前10時~午後4時)まで。

ぜひ行かれてみてください~

(^o^)/



お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m







同じカテゴリー(南関町)の記事画像
第18回 なんかん古小代の里 陶器・梅まつり に出店します!!
義母に会いに・・・端午の節句薔薇展へ
陶器・梅まつりにお越しいただきありがとうございました!
箸置き のラッピングを変えました~♪
第17回なんかん古小代の里 陶器・梅まつりに出店します!!
南関町ふるさと納税2016冬~2017春号
同じカテゴリー(南関町)の記事
 第18回 なんかん古小代の里 陶器・梅まつり に出店します!! (2018-02-27 22:46)
 義母に会いに・・・端午の節句薔薇展へ (2017-05-08 20:51)
 陶器・梅まつりにお越しいただきありがとうございました! (2017-03-09 00:17)
 箸置き のラッピングを変えました~♪ (2017-03-01 21:57)
 第17回なんかん古小代の里 陶器・梅まつりに出店します!! (2017-02-27 23:44)
 南関町ふるさと納税2016冬~2017春号 (2016-11-12 11:57)

Posted by ちこさく at 22:23│Comments(0)南関町
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。