2013年02月11日

感動をありがとう!!!

熊本は南関町の手作り陶器の窯元、三池焼ちこさくのブログです。

ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o


昨日の定期演奏会大盛況のうちに終わりました!!

大牟田高校吹奏楽部の定期演奏会は、座奏の演奏だけでなく

マーチングあり、演劇あり、歌謡ショーありのとても楽しく味のある演奏会です(*≧∀≦*)


笑って、感動もたくさん頂けて、いっぱい泣きました・・・(ToT)


こちらはバスドラム(BD)1番です。


感動をありがとう!!!
BD(バスドラム)1番(5個あるBDのうち一番小さいサイズ)



お兄ちゃん(高2息子)がパーカッションショーの時に使ったものです。
(ちなみに、マーチングの時は4番を使用します(゚O゚)。)

1番の(小さい)太鼓ですが車の後部座席を占領するほどの大きさです。

しかも重い!!(1番でおよそ7kg、5番だと15kg近くあるらしい・・・(゚O゚))


この重いBDをからって軽やかにカッコイイ演奏演技を見せてくれました!!


私たちを楽しませてくれる演奏や演技に至るまでには

厳しい練習に、我慢あり、衝突あり、涙あり・・・努力をしてきたと思います。ピッピ

それだけに終わった時の達成感は素晴らしいものでしょうね~キラキラ


終了後には引退される3年生の方々のキラキラ笑顔にっこりキラキラがとても眩しかったです☆彡

3年生のみなさま3年間大変お疲れ様でしたm(__)m

ご引退&ご卒業おめでとうございますo(^▽^)oクラッカーパチパチ



お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m







同じカテゴリー(家族のこと)の記事画像
息子が植えたアスパラガス
今回も義母さんに出逢えました♪
うみたまご と 大分県立美術館 に行って来ました!!
復興割を利用して大分へ
久しぶりに、息子と陶芸
ありがとう。
同じカテゴリー(家族のこと)の記事
 息子が植えたアスパラガス (2017-05-02 21:27)
 今回も義母さんに出逢えました♪ (2016-11-07 14:14)
 うみたまご と 大分県立美術館 に行って来ました!! (2016-08-01 09:42)
 復興割を利用して大分へ (2016-07-29 22:17)
 久しぶりに、息子と陶芸 (2015-09-04 20:01)
 ありがとう。 (2015-05-13 19:58)

Posted by ちこさく at 23:11│Comments(0)家族のこと
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。