2012年06月27日

契機づけのケーキ♪

熊本は南関町の窯元、三池焼のちこさくのブログです。

どうぞよろしくお願いします。



朝に甘いものを摂ると、脳にエネルギー補給できていいらしい・・・。

ということで、我が家では「頭が冴えて欲しいピカッ」との思いから、

テストの朝は、「契機づけのケーキケーキ」を導入してきました!


今日は、みぃちゃん(中1娘)の初めての定期テスト!!


昨晩、作ってみました~


みぃちゃんの十八番の「とろふわプリン」を、やり方を教わりながら・・・

そしたら・・・ひょえー


契機づけのケーキ♪
ちこさくのプリン^^;


スが ほげほげ~困ったな

どうやら、火加減が強すぎた見たい・・・^^;


それと、も一つ。

プリン作りで余ってしまう卵白を使ったケーキ。


契機づけのケーキ♪
一応、ラングドシャケーキ♪


こちらは、まあまあ上手くいったかな~にっこり


ということで、今ごろテストの最中かな~本

どうか、落ち着いて取り組めていますように・・・頼む

分かる問題ばかりが出ますように・・・頼む


と願う母です^^







同じカテゴリー(家族のこと)の記事画像
息子が植えたアスパラガス
今回も義母さんに出逢えました♪
うみたまご と 大分県立美術館 に行って来ました!!
復興割を利用して大分へ
久しぶりに、息子と陶芸
ありがとう。
同じカテゴリー(家族のこと)の記事
 息子が植えたアスパラガス (2017-05-02 21:27)
 今回も義母さんに出逢えました♪ (2016-11-07 14:14)
 うみたまご と 大分県立美術館 に行って来ました!! (2016-08-01 09:42)
 復興割を利用して大分へ (2016-07-29 22:17)
 久しぶりに、息子と陶芸 (2015-09-04 20:01)
 ありがとう。 (2015-05-13 19:58)

Posted by ちこさく at 10:15│Comments(2)家族のこと
この記事へのコメント
私なんかスが入るの承知で高火力使っちゃいます。
めんどくさいから。

滑らかさは奪われるけど、味は変わらんと思っています。

美味しそー。
Posted by おおかみおおかみ at 2012年06月27日 14:56
>おおかみさま

あら~ そうなんですね!!
確かに味はそれほど変わりませんが、
口当たりが・・・
あのとろける感じが全くありません^^;
Posted by ちこさくちこさく at 2012年06月27日 19:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。