2016年09月12日
三池焼2017年干支「酉」 これで行きます!!
熊本は南関町の手作り陶器の窯元、三池焼ちこさくのブログです。
ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o
お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o
来年の干支「酉」。
色々作ってみましたが・・・
三池焼ではこちらの「酉」に決定しました!!

昨日ブログにアップしましたが
今年も盾つきで販売いたします。
どうぞ、よろしくお願いいたしますm(__)m
それともう一つ。
ハシビロコウさんも人気がありますので
こちらも作っていこうと思っています♪
ハシビロコウも鳥(酉)ということで・・・(*≧∀≦*)

ハシビロコウもよろしく!!
色々作ってみましたが・・・
三池焼ではこちらの「酉」に決定しました!!

昨日ブログにアップしましたが
今年も盾つきで販売いたします。
どうぞ、よろしくお願いいたしますm(__)m
それともう一つ。
ハシビロコウさんも人気がありますので
こちらも作っていこうと思っています♪
ハシビロコウも鳥(酉)ということで・・・(*≧∀≦*)

ハシビロコウもよろしく!!
お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
2016年09月11日
今日もパンダさんを作りました。
熊本は南関町の手作り陶器の窯元、三池焼ちこさくのブログです。
ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o
お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o
パンダさん。今日はちょっと雰囲気を変えて作ってみました♪

パンダの親子
子パンダは接着しておらず、並べて置くことも出来ます(*^-^)


パンダの親子
子パンダは接着しておらず、並べて置くことも出来ます(*^-^)

お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
2016年09月11日
今年も刻印を彫りました!!
熊本は南関町の手作り陶器の窯元、三池焼ちこさくのブログです。
ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o
お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o
来年2017年干支の「酉」。
そろそろ本格的に作り始めないと・・・と思っています。
申の年からはじめた刻印の盾がなかなか好評で
「酉」も彫ってみました!!

酉の刻印
三池焼2017年干支「酉」のスタイルも決まりました。
明日から作り始めますd(´▽`)b
今年は秋のイベントに間に合うように頑張ります!!!
そろそろ本格的に作り始めないと・・・と思っています。
申の年からはじめた刻印の盾がなかなか好評で
「酉」も彫ってみました!!

酉の刻印
三池焼2017年干支「酉」のスタイルも決まりました。
明日から作り始めますd(´▽`)b
今年は秋のイベントに間に合うように頑張ります!!!
お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
2016年09月08日
いい色~
熊本は南関町の手作り陶器の窯元、三池焼ちこさくのブログです。
ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o
お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o
いつぞやのロクロ体験の際
見本で作ったご飯茶碗。
ものすごくいい色が出ていました!!


辰砂天目ご飯茶碗(知子作^^;)
とーーってもラッキーでした~☆
ヽ(*´∀`*)ノ
見本で作ったご飯茶碗。
ものすごくいい色が出ていました!!


辰砂天目ご飯茶碗(知子作^^;)
とーーってもラッキーでした~☆
ヽ(*´∀`*)ノ
お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
2016年09月07日
陶芸体験 一度に9名さま!!
熊本は南関町の手作り陶器の窯元、三池焼ちこさくのブログです。
ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o
お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o
今日は朝から陶芸体験でした。
9名さまのお申し込みでしたので
狭い陶芸教室ですが、なんとか9名のお席を準備しました。
同じ職場のみなさんでワイワイ楽しい陶芸体験でしたよ~
楽しんでいただけたようでよかったですヽ(*´∀`*)ノ

みなさんの作品です
9名さまのお申し込みでしたので
狭い陶芸教室ですが、なんとか9名のお席を準備しました。
同じ職場のみなさんでワイワイ楽しい陶芸体験でしたよ~
楽しんでいただけたようでよかったですヽ(*´∀`*)ノ

みなさんの作品です
お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
2016年09月07日
パンダちゃん。
熊本は南関町の手作り陶器の窯元、三池焼ちこさくのブログです。
ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o
お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o
パンダちゃんの注文をいただいたのですが
かなり苦戦しています・・・(o´_`o)

かなり苦戦しています・・・(o´_`o)

お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
2016年09月07日
南関町 ふるさと納税サイトに掲載していただいてます。
熊本は南関町の手作り陶器の窯元、三池焼ちこさくのブログです。
ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o
お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o
8月1日より、南関町ふるさと納税特設サイトが始動しまして
三池焼も掲載させていただいてます。

なかなか好評の滑り出しのようですよ(*≧∀≦*)
三池焼ではこれまでに4件のお申し込みを頂きました!!
大変嬉しく思っています。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
三池焼も掲載させていただいてます。

なかなか好評の滑り出しのようですよ(*≧∀≦*)
三池焼ではこれまでに4件のお申し込みを頂きました!!
大変嬉しく思っています。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
2016年09月04日
陶芸体験で売ってないものを作る!!
熊本は南関町の手作り陶器の窯元、三池焼ちこさくのブログです。
ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o
お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o
先月、陶芸体験にお見えになったお客様。
70代の女性で手先の自由がきかないそう。
指を入れられるマグカップが使いやすいそうなのですが
持ち手が小さいと当たってすぐに割れてしまう・・・とのこと。
「持ち手が大きいのを探していて、なかなかないので
作ってみようと思いました。」と言われ
作られた作品がこちら。

指が入れやすいように大きな持ち手を付けられました!!
これなら余裕で手が入れられますね~
探してもないものは、陶芸体験で作る!
というのも一つの手ではないでしょうか~ヽ(*´∀`*)ノ
70代の女性で手先の自由がきかないそう。
指を入れられるマグカップが使いやすいそうなのですが
持ち手が小さいと当たってすぐに割れてしまう・・・とのこと。
「持ち手が大きいのを探していて、なかなかないので
作ってみようと思いました。」と言われ
作られた作品がこちら。

指が入れやすいように大きな持ち手を付けられました!!
これなら余裕で手が入れられますね~
探してもないものは、陶芸体験で作る!
というのも一つの手ではないでしょうか~ヽ(*´∀`*)ノ
お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
2016年09月03日
文字入り箸置きの注文です。
熊本は南関町の手作り陶器の窯元、三池焼ちこさくのブログです。
ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o
お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o
文字入り箸置きのご依頼です。
絵付けを済ませました!!

「誠実であれ」
素敵なメッセージですね(*≧∀≦*)
絵付けを済ませました!!

「誠実であれ」
素敵なメッセージですね(*≧∀≦*)
お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
2016年09月01日
心のこもった贈り物
熊本は南関町の手作り陶器の窯元、三池焼ちこさくのブログです。
ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o
お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o
ご結婚を間近に控えたお二人が
それぞれのご両親に手づくりの贈り物をしたい。
と陶芸体験にお見えになりました。
ペアのマグカップを作られました♪

無事に、素敵に完成しました!!
ご両親様きっと喜ばれると思います。(*≧∀≦*)
余った粘土でこちらの作品も作られました~

小皿と箸置き。
贈答品もご自分用も良い色合いが出ていてホッとしています♪
三池焼の陶芸体験をご利用いただき、ありがとうございます!!
末永くお幸せに♡
それぞれのご両親に手づくりの贈り物をしたい。
と陶芸体験にお見えになりました。
ペアのマグカップを作られました♪

無事に、素敵に完成しました!!
ご両親様きっと喜ばれると思います。(*≧∀≦*)
余った粘土でこちらの作品も作られました~

小皿と箸置き。
贈答品もご自分用も良い色合いが出ていてホッとしています♪
三池焼の陶芸体験をご利用いただき、ありがとうございます!!
末永くお幸せに♡
お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
2016年08月31日
ウーパールーパーです!
熊本は南関町の手作り陶器の窯元、三池焼ちこさくのブログです。
ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o
お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o
ウーパールーパーが焼けました(完成しました)!!
正面から見ると・・・別モノに見えてしまうσ( ̄∇ ̄;)

我が家のブラックウパちゃんを作ってみたのですが・・・

我が家のウパちゃん♪
似てないですね・・・ヾ(・_・;)
白いウパちゃんも出来ています~♪

早速、白いウパちゃんをご予約いただきました!!
ありがとうございますヽ(*´∀`*)ノ
正面から見ると・・・別モノに見えてしまうσ( ̄∇ ̄;)

我が家のブラックウパちゃんを作ってみたのですが・・・

我が家のウパちゃん♪
似てないですね・・・ヾ(・_・;)
白いウパちゃんも出来ています~♪

早速、白いウパちゃんをご予約いただきました!!
ありがとうございますヽ(*´∀`*)ノ
お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
2016年08月28日
無事に完成しました!!
熊本は南関町の手作り陶器の窯元、三池焼ちこさくのブログです。
ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o
お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o
夏休み最後の窯焚きを終え
子ども達の作品が無事に完成しました♪
中には、ちょっとあたると壊れてしまそうな
こわいコワい作品も(・∀・)

壊れないようにそーっと頑丈に包みました!!
無事に作者のもとへ届きますように...
子ども達の作品が無事に完成しました♪
中には、ちょっとあたると壊れてしまそうな
こわいコワい作品も(・∀・)

壊れないようにそーっと頑丈に包みました!!
無事に作者のもとへ届きますように...
お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
2016年08月27日
夏休み最後の窯焚き中です。
熊本は南関町の手作り陶器の窯元、三池焼ちこさくのブログです。
ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o
お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o
子どもさん方が作られた大切な作品たち
夏休み中に間に合うように只今窯焚き中です!!

どうか無事に焼けますように・・・
夏休み中に間に合うように只今窯焚き中です!!

どうか無事に焼けますように・・・
お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
2016年08月25日
三池焼のねこちゃん。
熊本は南関町の手作り陶器の窯元、三池焼ちこさくのブログです。
ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o
お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o
久~しぶりに
ねこちゃんが出来ました!!

展示する前に数匹お嫁に行きました(*≧∀≦*)
お買い上げいただきありがとうございます!!
ねこちゃんが出来ました!!

展示する前に数匹お嫁に行きました(*≧∀≦*)
お買い上げいただきありがとうございます!!
お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
2016年08月25日
ご注文いただいた海の生きものチャームが完成しました!
熊本は南関町の手作り陶器の窯元、三池焼ちこさくのブログです。
ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o
お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o
ご注文いただいておりました
海の生きものマクラメチャームが完成しました!!

イルカのマクラメチャーム

ウミガメのマクラメチャーム

一つ一つコード(紐)の配色を変えています。
色の組み合わせを楽しみました!!
こちらの海の生きものチャームは
海を渡って遠い地に行くようです♪d(´▽`)b♪
ご注文いただき、ありがとうございます。
海の生きものマクラメチャームが完成しました!!

イルカのマクラメチャーム

ウミガメのマクラメチャーム

一つ一つコード(紐)の配色を変えています。
色の組み合わせを楽しみました!!
こちらの海の生きものチャームは
海を渡って遠い地に行くようです♪d(´▽`)b♪
ご注文いただき、ありがとうございます。
お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
2016年08月24日
陶器どうぶつブローチになる予定です。
熊本は南関町の手作り陶器の窯元、三池焼ちこさくのブログです。
ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o
お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o
ブローチに。
マクラメでバックチャームやネックレスにも出来るかな・・・??
そんな どうぶつ達が出来ました!!

ひつじ

ふくろう

とり

ねこ
マクラメでバックチャームやネックレスにも出来るかな・・・??
そんな どうぶつ達が出来ました!!

ひつじ

ふくろう

とり

ねこ
お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
2016年08月23日
今日も親子で陶芸体験にいらっしゃいました!!
熊本は南関町の手作り陶器の窯元、三池焼ちこさくのブログです。
ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o
お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o
夏休みも終盤。
今日も親子で陶芸体験にお越しいただきました!!
・・・と言っても
お父様のお年は90歳!!
しっかりとした手つきでとても丁寧に作られました。

手前のマグカップがお父様の作品です。
握りやすいようにと取っ手を大きめに付けられました。
陶芸体験は初めてだったそうで
「良い思い出が出来た。」ととても喜んでいただけましたヽ(*´∀`*)ノ
思い出作りに三池焼の陶芸体験をご利用いただき
ありがとうございました!!
今日も親子で陶芸体験にお越しいただきました!!
・・・と言っても
お父様のお年は90歳!!
しっかりとした手つきでとても丁寧に作られました。

手前のマグカップがお父様の作品です。
握りやすいようにと取っ手を大きめに付けられました。
陶芸体験は初めてだったそうで
「良い思い出が出来た。」ととても喜んでいただけましたヽ(*´∀`*)ノ
思い出作りに三池焼の陶芸体験をご利用いただき
ありがとうございました!!
お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
2016年08月22日
三池焼のマクラメネックレス
熊本は南関町の手作り陶器の窯元、三池焼ちこさくのブログです。
ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o
お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o
マクラメネックレスのリピーターさんのご依頼です。
プレゼント用にしたいのでいくつか作ってください と。
在庫も少なくなっていましたので丁度よかったです♪

ご予約いただき、ありがとうございますm(__)m
プレゼント用にしたいのでいくつか作ってください と。
在庫も少なくなっていましたので丁度よかったです♪

ご予約いただき、ありがとうございますm(__)m
お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
2016年08月22日
試しに作ってみました。
熊本は南関町の手作り陶器の窯元、三池焼ちこさくのブログです。
ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o
お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o
来年の干支「酉」
作ってみました!

今年こそは、早めに作業しないと!!
と思っていますが...(・∀・)
作ってみました!

今年こそは、早めに作業しないと!!
と思っていますが...(・∀・)
お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m