2014年11月11日

ラッキーセブンな羊さん♪

熊本は南関町の手作り陶器の窯元、三池焼ちこさくのブログです。

ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o


ラッキーセブンな羊???

どんな羊だろう?と思われたでしょうね・・・

はい、見たまんまでございます。


2015年干支 羊さん
2015年干支 羊さん


サイズ違いの羊さんが7匹です^^;

大きさがだんだんに違っています。


マトリョーシカを意識して遊び心で作ってみました~


羊さんを7匹も・・・

飾りたいというお方いらっしゃるかな・・・?

ψ(`∇´)ψ





お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m







同じカテゴリー(三池焼)の記事画像
ブログを引越しします。
旅の途中、ご家族で陶芸体験
釉薬を改良しました!
三池焼の新しいホームページ
イベントのお知らせです
定番の りんご鉢をWEBショップに追加いたしました!
同じカテゴリー(三池焼)の記事
 ブログを引越しします。 (2018-04-28 21:39)
 旅の途中、ご家族で陶芸体験 (2018-04-22 21:25)
 釉薬を改良しました! (2018-04-21 17:54)
 三池焼の新しいホームページ (2018-04-19 23:00)
 イベントのお知らせです (2018-04-17 00:10)
 定番の りんご鉢をWEBショップに追加いたしました! (2018-04-15 15:23)

Posted by ちこさく at 19:55│Comments(4)三池焼陶どうぶつ
この記事へのコメント
はーい✋
いますよここに1人(笑)

七ひきの子羊ちゃん、アタマの色はそれだけですか?
Posted by エリー at 2014年11月11日 20:17
>エリーさま

ここにいらっしゃいました。(笑)
え?アタマの色ですか?
黒いお顔のことかな・・・?
Posted by ちこさくちこさく at 2014年11月11日 21:49
そうです、頭=お顔(笑)
実際に見てみるとまた違うんでしょうけど、もっと薄い茶色?なんかあるといいな、と。。
あーでも、違うのかも。。。考え始めた私…(^O^)

見に行け!!って。(笑)
Posted by エリー at 2014年11月11日 22:41
>エリーさま

お顔の黒い羊さん(サフォーク種)をイメージして作ったのです。
なので、もっと黒っぽい方ががいいかな・・・?とも思ったりしていました。
お顔の色、薄くすることは出来ますよ♪
一度、サフォーク種の羊さんを見てみてください。
写真です↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%92%E3%83%84%E3%82%B8#mediaviewer/File:Take_ours!.jpg

三池焼の羊さんも見に来てくださいませ~♪
Posted by ちこさくちこさく at 2014年11月11日 23:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。