2014年02月27日
三池初市 手作り小径
熊本は南関町の手作り陶器の窯元、三池焼ちこさくのブログです。
ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o
お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o
春の訪れをつげる、伝統のお祭り【三池初市】が
大牟田市三池にて3月1日~2日開催されます!!
「初市風に当れば風邪をひかない」との言い伝えもあるんですよ~
初市会場沿いにあります喫茶工房びりじぁんさん。
そのびりじぁんさんが企画されます手作り小径にお友達が出店し
三池焼の小物もおいていただけることになりました(*'▽'*)♪
場所は、三池初市演芸会場横のびりじぁんさんの駐車場になります。
↓ クリックすると大きく見れます

三池初市 手作り小径MAP
甘くてとろける笹亀屋さんの蜜芋もやってきますよ~(≧∇≦)
小径MAPを見るだけでワクワクしてしまう・・・(((o(*゚▽゚*)o)))
みなさん、どうぞ見に行かれてくださいませ!!!
喫茶工房びりじぁん
福岡県大牟田市歴木377-2(三池地区公民館前)
Tel 0944-56-4788
大牟田市三池にて3月1日~2日開催されます!!
「初市風に当れば風邪をひかない」との言い伝えもあるんですよ~
初市会場沿いにあります喫茶工房びりじぁんさん。
そのびりじぁんさんが企画されます手作り小径にお友達が出店し
三池焼の小物もおいていただけることになりました(*'▽'*)♪
場所は、三池初市演芸会場横のびりじぁんさんの駐車場になります。
↓ クリックすると大きく見れます

三池初市 手作り小径MAP
甘くてとろける笹亀屋さんの蜜芋もやってきますよ~(≧∇≦)
小径MAPを見るだけでワクワクしてしまう・・・(((o(*゚▽゚*)o)))
みなさん、どうぞ見に行かれてくださいませ!!!
喫茶工房びりじぁん
福岡県大牟田市歴木377-2(三池地区公民館前)
Tel 0944-56-4788
お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
イベントのお知らせです
第18回 なんかん古小代の里 陶器・梅まつり に出店します!!
三池焼 年末窯出しのお知らせ
ねねの市に出店いたします!
玉名市つむぐさんに商品を追加いたしました!
玉名市つむぐさんにて展示会を開催いたします!
第18回 なんかん古小代の里 陶器・梅まつり に出店します!!
三池焼 年末窯出しのお知らせ
ねねの市に出店いたします!
玉名市つむぐさんに商品を追加いたしました!
玉名市つむぐさんにて展示会を開催いたします!
Posted by ちこさく at 20:15│Comments(0)
│イベントごと
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。