2013年10月11日
まるでお星様☆彡
熊本は南関町の手作り陶器の窯元、三池焼ちこさくのブログです。
ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o
お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o
散歩コースに咲いているこのお花。
名前は「ルコウソウ」。

ルコウソウ
まるでお星様のようなルコウソウを見るたび
「かわいい~」と言ってしまいます(≧∇≦*)
葉っぱも変わってて、細くてツンツンしてます。
ツル性の植物なので「緑のカーテン」に適しているそうです♪
ネットで見つけたルコウソウの説明文です。
「生育旺盛な一年草のつる性植物です。
糸状に分かれた掌状の葉に花径3cmの
星形の赤・桃・白色の花を咲かせます。
「緑のカーテン」や垣根に向く丈夫で栽培
が簡単なヒルガオ科の植物です。」
赤色の他にピンクや白もあるのですね~
こちらのサイトでは三色が咲いているところが見られますよ♪
名前は「ルコウソウ」。

ルコウソウ
まるでお星様のようなルコウソウを見るたび
「かわいい~」と言ってしまいます(≧∇≦*)
葉っぱも変わってて、細くてツンツンしてます。
ツル性の植物なので「緑のカーテン」に適しているそうです♪
ネットで見つけたルコウソウの説明文です。
「生育旺盛な一年草のつる性植物です。
糸状に分かれた掌状の葉に花径3cmの
星形の赤・桃・白色の花を咲かせます。
「緑のカーテン」や垣根に向く丈夫で栽培
が簡単なヒルガオ科の植物です。」
赤色の他にピンクや白もあるのですね~
こちらのサイトでは三色が咲いているところが見られますよ♪
お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
Posted by ちこさく at 13:34│Comments(0)
│お花のこと
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。