2013年09月16日

馬さんの製作工程

熊本は南関町の手作り陶器の窯元、三池焼ちこさくのブログです。

ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o


今日は、来年の干支の馬さんの製作工程をご紹介します~

まずは、基本形。

馬さんの製作工程
2014年干支 馬さん基本形

最初はこのような塊の土台からスタートします(^o^)/


次に頭を付けます。

馬さんの製作工程
2014年干支 馬さん基本形+頭

のっぺらぼう(笑)


馬さんの製作工程
2014年干支 馬さん基本形+頭+顔

顔を描いて、タテガミ付けて・・・

だいぶ馬だと分かってきましたね~


次に手足、尻尾を付けます。

馬さんの製作工程
2014年干支 馬さん完成♪


これで馬さんの完成です(*´∀`*)


今日は仔馬作りを頑張ります!!!





お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m







同じカテゴリー(陶どうぶつ)の記事画像
還暦祝いセット
玉名市つむぐさんに商品を追加いたしました!
鳥さんかな?鳥さんじゃないよ・・・
イベント「Love&Earth vol.2」に出店させていただきます!
ご出産お祝いに
ネコちゃん増産中!!
同じカテゴリー(陶どうぶつ)の記事
 還暦祝いセット (2018-01-25 10:48)
 玉名市つむぐさんに商品を追加いたしました! (2017-11-07 20:53)
 鳥さんかな?鳥さんじゃないよ・・・ (2017-09-30 10:53)
 イベント「Love&Earth vol.2」に出店させていただきます! (2017-09-16 17:11)
 ご出産お祝いに (2017-09-09 22:38)
 ネコちゃん増産中!! (2017-06-13 19:37)

Posted by ちこさく at 11:50│Comments(5)陶どうぶつ
この記事へのコメント
ちこさくさん、こんばんは。
先日は、素敵なコメントをありがとうございました!
ちこさくさんが三池焼で作られている動物たちは、皆ふんわり優しいお顔をされてますね♡
ムーちゃんもとても可愛い猫ちゃんですね^^。
なでなでしたいです〜。
ちこさくさんの素敵な三池焼やマクラメアクセサリーの作品を、楽しみにしております☆
Posted by マクラメネコ at 2013年09月16日 17:22
>マクラメネコさま

わぁ~来ていただいたのですね!!
それにコメントまで・・・ありがとうございます!!
私はマクラメネコさんのように色んなマクラメ作品を
編めるようになりたいな・・・と思っています♪
どうぞよろしくお願いしますm(__)m

コメントが大変遅くなり、申し訳ありませんでしたm(__)m
Posted by ちこさくちこさく at 2013年09月23日 19:31
お返事ありがとうございます〜!
こちらこそ、嬉しいお言葉をありがとうございます(照)。
ちこさくさんのブログ&作品、いつも楽しみにしております。
またお邪魔させて頂きますね!
Posted by >ちこさくさま at 2013年09月24日 12:06
ちこさくさま

上のコメントはマクラメネコが書き込みさせて頂きました。
名前のところに「>ちこさくさま」と入れてしまいました。。
おかしな書き込みになってしまい、すみませんm(_ _ ;)m。
またよろしくお願いします〜!
Posted by マクラメネコ at 2013年09月24日 12:10
>マクラメネコさま

コメントありがとうございます!!
今、巻き結びを練習中でとっても面白く楽しいです~
早くマクラメネコさんのような素敵な作品が作れるようになりたいです!!(≧∇≦*)
がんばります~!!
こちらこそ、どうぞよろしくお願いします。
Posted by ちこさくちこさく at 2013年09月24日 21:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。