おてもやんTOPへおてもやんトップへ
おて姫からのお知らせ
今すぐブロガーになろう!メンバー登録はこちら

2013年08月15日

緑釉の新しい色合い

熊本は南関町の手作り陶器の窯元、三池焼ちこさくのブログです。

ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o


三池焼で緑釉(りょくゆう)と呼んでいる釉薬があります。

こちらは人気のいっぷく茶碗ですが

今回、釉薬の掛け方を少し変えたそうです。


緑釉の新しい色合い
人気の緑釉いっぷく茶碗


以前のものとの違いがよくわかる淵の部分です。


緑釉の新しい色合い
淵の部分を比較してみました


上が新しく出たもので下が従来品です。

新商品の方が色のグラデーションが面白いと思います。

ですが、これは好みなのでお好きな方をどうぞお選びください(^o^)/肯く



お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m







同じカテゴリー(三池焼)の記事画像
ブログを引越しします。
旅の途中、ご家族で陶芸体験
釉薬を改良しました!
三池焼の新しいホームページ
イベントのお知らせです
定番の りんご鉢をWEBショップに追加いたしました!
同じカテゴリー(三池焼)の記事
 ブログを引越しします。 (2018-04-28 21:39)
 旅の途中、ご家族で陶芸体験 (2018-04-22 21:25)
 釉薬を改良しました! (2018-04-21 17:54)
 三池焼の新しいホームページ (2018-04-19 23:00)
 イベントのお知らせです (2018-04-17 00:10)
 定番の りんご鉢をWEBショップに追加いたしました! (2018-04-15 15:23)

Posted by ちこさく at 10:48│Comments(0)三池焼
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。