2013年06月29日

「器(うつわ)探し 夢(ゆめ)探し」発行

熊本は南関町の手作り陶器の窯元、三池焼ちこさくのブログです。

ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o



熊本県荒尾玉名地域には窯元が20数軒ございます。

全ての窯元の情報をお知らせできるアンテナショップ的な

ものがあればいいのですが・・・

今のところは残念ながらございません。


そこで、荒尾玉名地域窯元振興会(現在18窯元が参加)では

お客様に楽しんでいただきたく

参加窯元の情報を満載した冊子を作りました~


「器(うつわ)探し 夢(ゆめ)探し」発行
冊子「器探し夢探し」


冊子の中をご紹介します~♪


ページをめくると・・・

「器(うつわ)探し 夢(ゆめ)探し」発行
目次の背景は朝日の写真です♪

まず、朝日の写真からスタートし~


「器(うつわ)探し 夢(ゆめ)探し」発行
見開きページにはマップもございます♪

窯元を巡っていただき~


「器(うつわ)探し 夢(ゆめ)探し」発行

夕日で終わる・・・。


という、「窯元巡りの一日」という設定になっております。


また、窯元紹介のページでは

「器(うつわ)探し 夢(ゆめ)探し」発行

「文字を少なく、写真を多く!!」をモットーにして

眺めるだけで気分を楽しんでいただけるような作りにしております。(^o^)/


荒尾玉名地域窯元振興会では各地でイベントすることが多く

よく窯元の場所を尋ねられます。

そんな時にこの冊子をお渡ししますと

とても喜んでいただけます♪(*´∀`*)♪


昨日見えたお客様にも

「こういうのが欲しかったんです!窯元巡りに活用させていただきます!!」

と言っていただきました♪

こうやって喜んでいただけると

作った甲斐があり、とても嬉しく思います。

ぜひご覧になり、ぜひ活用してくださいね!!


この冊子に登場している、荒尾玉名地域窯元振興会 参加窯元です。

(五喜窯・小岱焼しろ平窯・小岱焼末安窯・小代焼太郎窯・小代焼中平窯・小代焼ふもと窯
小代瑞穂窯・小代本谷ちひろ窯・陶房丸山・木の葉猿窯元・まゆみ窯・小代焼岱平窯
末吉窯・素月窯・田原弓陶房美歩志窯・小代松風焼野田窯・小代焼一先窯・三池焼)




お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m







同じカテゴリー(荒尾玉名地域窯元振興会)の記事画像
第11回 古墳の里窯元展のご案内です
花しょうぶまつり窯元展にお越しいただきありがとうございました!
花しょうぶ福袋が人気です!!
復旧した高瀬蔵にて
三池焼臨時休業のお知らせ
花しょうぶ小鉢
同じカテゴリー(荒尾玉名地域窯元振興会)の記事
 第11回 古墳の里窯元展のご案内です (2017-10-10 11:01)
 花しょうぶまつり窯元展にお越しいただきありがとうございました! (2017-06-08 21:54)
 花しょうぶ福袋が人気です!! (2017-06-06 22:25)
 復旧した高瀬蔵にて (2017-06-02 21:04)
 三池焼臨時休業のお知らせ (2017-06-02 20:30)
 花しょうぶ小鉢 (2017-05-31 15:40)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。