2013年02月12日
70数年前のお雛様
熊本は南関町の手作り陶器の窯元、三池焼ちこさくのブログです。
ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o
今日は2ヶ月ぶりの【ランチ女子会】でした(^o^)/
場所はいつものKちゃん宅。
Kちゃんは季節の飾り付で私たちをもてなしてくださいます(*゚▽゚*)
こちらはKちゃんのお母様のお雛様。

お母様のお雛様 御殿飾りです♪
70数年前のお雛様です(*≧∀≦*)
とても珍しい御殿飾り。
お人形は穏やかで優しいお顔をされています( ´ ▽ ` )
もの凄くキレイな状態で、大事にされて来られたのだな・・・と感じます。
お母様の思いをKちゃんが引き継がれていて、とても素敵です☆彡
我が家のみぃちゃん(中1娘)のお雛様も出してあげないといけないな~と思いました。
(ここのところ出していなかった・・・・(^_^;))
お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o
今日は2ヶ月ぶりの【ランチ女子会】でした(^o^)/
場所はいつものKちゃん宅。
Kちゃんは季節の飾り付で私たちをもてなしてくださいます(*゚▽゚*)
こちらはKちゃんのお母様のお雛様。

お母様のお雛様 御殿飾りです♪
70数年前のお雛様です(*≧∀≦*)
とても珍しい御殿飾り。
お人形は穏やかで優しいお顔をされています( ´ ▽ ` )
もの凄くキレイな状態で、大事にされて来られたのだな・・・と感じます。
お母様の思いをKちゃんが引き継がれていて、とても素敵です☆彡
我が家のみぃちゃん(中1娘)のお雛様も出してあげないといけないな~と思いました。
(ここのところ出していなかった・・・・(^_^;))
お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
Posted by ちこさく at 23:25│Comments(0)
│発見!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。