2013年02月03日
まんさくの花を活けてみました!
熊本は南関町の手作り陶器の窯元、三池焼ちこさくのブログです。
ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o
昨日は花粉症はまだ大丈夫なんて書いていましたが
今日は鼻がムズムズし出しました(*´゚дゝ゚`)=3ヘックション!
たぶん、花粉が飛び始めたのではないでしょうか!!
まんさくの花が咲く頃=スギ花粉が飛び始める頃
これは間違いないみたいです・・・
そんなまんさくの花を花器に活けてみました~
(花活けはもちろん義母さんです!(^o^)/)



まんさくの花の活け花
一度見たら忘れない!すごく個性のあるまんさくの花。
面白く活かっていますね~
お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o
昨日は花粉症はまだ大丈夫なんて書いていましたが
今日は鼻がムズムズし出しました(*´゚дゝ゚`)=3ヘックション!
たぶん、花粉が飛び始めたのではないでしょうか!!
まんさくの花が咲く頃=スギ花粉が飛び始める頃
これは間違いないみたいです・・・
そんなまんさくの花を花器に活けてみました~
(花活けはもちろん義母さんです!(^o^)/)



まんさくの花の活け花
一度見たら忘れない!すごく個性のあるまんさくの花。
面白く活かっていますね~
お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
Posted by ちこさく at 17:06│Comments(0)
│お花のこと
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。