2013年01月17日
くまもとの赤
熊本は南関町の手作り陶器の窯元、三池焼ちこさくのブログです。
ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o
昨日のニュースで
赤い色の農林水産物を、【くまもとの赤】の統一ブランドで
全国発信して行く。との話題があっていました。
農林水産物ではなく工芸品になりますが・・・
ここにも【くまもとの赤】はありますよ~(笑)(*゚▽゚*)

三池焼の赤い(辰砂)ご飯茶碗。
お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o
昨日のニュースで
赤い色の農林水産物を、【くまもとの赤】の統一ブランドで
全国発信して行く。との話題があっていました。
農林水産物ではなく工芸品になりますが・・・
ここにも【くまもとの赤】はありますよ~(笑)(*゚▽゚*)

三池焼の赤い(辰砂)ご飯茶碗。
お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
Posted by ちこさく at 15:58│Comments(2)
│三池焼
この記事へのコメント
これの少し浅めを肥後民家村のときに買いました。
赤が合うとき、使うことがあって気に入っています。
例えば、リンゴを切ったときなどに。
赤が合うとき、使うことがあって気に入っています。
例えば、リンゴを切ったときなどに。
Posted by ニャン子 at 2013年01月17日 21:50
>ニャン子さま
その節は、ありがとうございました!!
活躍しているみたいでとっても嬉しいです♪
その節は、ありがとうございました!!
活躍しているみたいでとっても嬉しいです♪
Posted by ちこさく
at 2013年01月17日 23:51

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。