2012年11月11日
四つ葉のクローバー
熊本は南関町の手作り陶器の窯元、三池焼ちこさくのブログです。
ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o
三池焼の縁起物。
そのほとんどに【四つ葉のクローバー】をつけてきました。
「四つ葉を見つけると幸運が訪れる」という伝説があります。
伝説によれば四つ葉のクローバー
の小葉は、
それぞれ希望・誠実・愛情・幸運を象徴するとされています。
(以上ウィキペディアより抜粋)
「みなさんが幸せな気持ちで過ごされますように・・・」
との願いを込めて、作っています。
2013年。来年の干支【巳】ヘビくんにも付けてみました
」
胸に付いてるヘビと尾っぽ付近に付いてるヘビがいます。
お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o
三池焼の縁起物。
そのほとんどに【四つ葉のクローバー】をつけてきました。
「四つ葉を見つけると幸運が訪れる」という伝説があります。
伝説によれば四つ葉のクローバー

それぞれ希望・誠実・愛情・幸運を象徴するとされています。
(以上ウィキペディアより抜粋)
「みなさんが幸せな気持ちで過ごされますように・・・」
との願いを込めて、作っています。
2013年。来年の干支【巳】ヘビくんにも付けてみました

胸に付いてるヘビと尾っぽ付近に付いてるヘビがいます。
お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
還暦祝いセット
玉名市つむぐさんに商品を追加いたしました!
鳥さんかな?鳥さんじゃないよ・・・
イベント「Love&Earth vol.2」に出店させていただきます!
ご出産お祝いに
ネコちゃん増産中!!
玉名市つむぐさんに商品を追加いたしました!
鳥さんかな?鳥さんじゃないよ・・・
イベント「Love&Earth vol.2」に出店させていただきます!
ご出産お祝いに
ネコちゃん増産中!!
Posted by ちこさく at 21:52│Comments(0)
│陶どうぶつ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。