2012年09月13日

第6回 古墳の里窯元展

熊本は南関町の窯元、三池焼のちこさくのブログです。

どうぞよろしくお願いします。



イベントのお知らせです。

■古墳の里窯元展

とき 2012年10月12日(金)~14日(日)
   午前10:00~午後4:30(最終日は午後4:00まで)

ところ 江田船山古墳公園 野外ステージ特設会場
    熊本県玉名郡和水町江田302
    ℡0968-86-4564

■イベント内容

窯元展
…荒尾玉名地域窯元15窯元の作品を展示販売します。

ぜんざいサービス…お買い上げのお客様毎日限定200名様に和水町『ふる里の味保存会』による餅入りぜんざいを窯元の器でサービスします。

ぜんざい碗コンテスト…お気に入りのぜんざい碗に投票していただくと、抽選でその器をプレゼントいたします。

1000円くじ!…1回1000円でくじを引くと、1500円からウン万円相当のやきものが当たります。o(^▽^)o
(期間中毎日!!午前11時午後2時より)

クイズ 作者を当てろ!…展示してあるやきものの製作窯元を当ててください。見事当たった方に抽選で展示してあるやきものをプレゼントします。


■参加窯元

まゆみ窯・陶房丸山・木の葉猿窯元・小代一先窯・五喜窯・小代本谷ちひろ窯・小代焼太郎窯・
小代焼中平窯・坂下窯・素月窯・小代焼岱平窯・末吉窯・田原弓陶房美歩志窯・松風焼野田窯・
三池焼



第6回 古墳の里窯元展

第6回 古墳の里窯元展


今年も、野外ステージでの展示ですicon59

とても広々とした緑豊かな公園です。 秋の行楽シーズン♪ ぜひ、

イベント盛りだくさんicon49な窯元展にぜひ遊びに来てくださいicon59

みなさまのお越しをお待ちしていますicon114


↓ イベント会場付近のマップです ↓








同じカテゴリー(イベントごと)の記事画像
イベントのお知らせです
第18回 なんかん古小代の里 陶器・梅まつり に出店します!!
三池焼 年末窯出しのお知らせ
ねねの市に出店いたします!
玉名市つむぐさんに商品を追加いたしました!
玉名市つむぐさんにて展示会を開催いたします!
同じカテゴリー(イベントごと)の記事
 イベントのお知らせです (2018-04-17 00:10)
 第18回 なんかん古小代の里 陶器・梅まつり に出店します!! (2018-02-27 22:46)
 三池焼 年末窯出しのお知らせ (2017-12-11 16:24)
 ねねの市に出店いたします! (2017-11-24 11:05)
 玉名市つむぐさんに商品を追加いたしました! (2017-11-07 20:53)
 玉名市つむぐさんにて展示会を開催いたします! (2017-10-31 14:59)

Posted by ちこさく at 00:36│Comments(0)イベントごと
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。