2012年06月12日

くぅちゃんの絵

熊本は南関町の窯元、三池焼のちこさくのブログです。

どうぞよろしくお願いします。


この前の土曜日は絵画教室の日でした。

イベントや用事が重なり、数ヶ月振りの参加です。

みぃちゃん(中1娘)が描きかけていた油絵。



「もう描きたくない。」と言う。



それは、くぅちゃん(今年2月に他界した猫が可愛くて仕方ない頃に描き始めた絵だから・・・


無理もないよね・・・



先生から「供養にもなるから・・・」と言っていただき、なんとか取り掛かりました。

お花の色塗りと背景を仕上げて完成となりました。


くぅちゃんの絵
くぅちゃんの絵♪



今日は、ダンナさんの誕生日。

昨年の今日、くぅちゃんはこんなカワイイ姿でやってきました。


くぅちゃんの絵
はじめましてのくぅちゃん♪


一年前は、くぅちゃんがお父さんの誕生日プレゼントになって

丁度よかったね~ なんて はしゃいでたよね・・・




なんか、途中で終わった?感のする絵になってしまいましたが、

くぅちゃんに出会えて嬉しい気持ちがこの絵には込められてる気がします・・・








同じカテゴリー(みぃちゃん(娘)作)の記事画像
今年のクリスマスケーキは・・・
ガラスフュージング体験♪
クリスマス飾り♪
ガラスのネックレス完成です♪
ガラスフュージング
ワイヤーアクセサリー体験♪
同じカテゴリー(みぃちゃん(娘)作)の記事
 今年のクリスマスケーキは・・・ (2014-12-26 23:53)
 ガラスフュージング体験♪ (2014-12-15 20:57)
 クリスマス飾り♪ (2014-11-28 01:23)
 ガラスのネックレス完成です♪ (2014-10-14 13:41)
 ガラスフュージング (2014-10-13 14:46)
 ワイヤーアクセサリー体験♪ (2014-09-27 21:14)

この記事へのコメント
目がねとっても似てるとおもうよ。忘れないで居てあげるのが一番の供養なのかもね。
Posted by がこぱん at 2012年06月13日 06:00
みぃちゃんの気持ちが痛いくらいわかる
でもちゃんと受け入れて偉かった
とてもいい絵だね
Posted by ちこ at 2012年06月13日 07:13
おはようございます。
絵のことはよくわからないですけど・・・優しさを感じます。
この絵を飾って、いつもくうちゃんを思い出してあげてくださいね。
Posted by めぐり at 2012年06月13日 09:11
ほんとに、良く描くけている 愛情があるよ、可愛いい

可愛い子だったね~  
悲しかったし凄くショックだったね・・・


うちの一代目の猫ちゃんが、私が高校位の話だけど
交通事故にあったのか、後ろ左足を凄い負傷して、
やっぱりうちも商売だったので、店先まで帰ってきて、
店に入ったとたんにバタっと倒れて

結局大きな血管とか、そういう大事なものが
ごっそりと削られてて、後ろ左足を切断して、
三本足になったんだ

うちはその時に死んでしまったわけじゃないから
同じ辛さじゃないけどね


病院にお見舞いに行くと、私達が行ったから
思わず立ち上がるけど、バタっと倒れる姿に
胸が痛くなったよ

でも、立派だね、うちに戻ってしばらくしたら
三本足で普通に生活してたから
本当に動物ってすごい

チャミー

末っ子の妹が、弟みたいに可愛がってて
チャミーが死んだ時は、一晩一緒に寝たんだ妹は

そしたら、家が古くなって解体するまで
その時のチャミーの臭いがとれなくてね

チャミーの魂が悲しむ妹といつも一緒にいたのかもね

思い出した

なんか 悲しいけど、胸がいっぱいになる思いでは
振り返ると、とても大切な宝物みたいなものだね
Posted by スナフキン at 2012年06月13日 13:01
とっても素晴らしい絵ですね~~~。
久々に感動する絵にであった感じです。
くうちゃんもきっと喜んでくれている事でしょうね。
Posted by 文具の大型専門店 甲玉堂文具の大型専門店 甲玉堂 at 2012年06月13日 14:01
>がこぱんさま

ありがとうございます♪目の色が一緒ですね^^
今でも、くぅちゃんの話で盛り上がることもしばしば・・・
チェリーに「くぅちゃんどこ?」って尋ねると、くぅちゃんがよくいた場所に目をやるよ。
くぅちゃんはみんなの中に生きてます♪
Posted by ちこさく at 2012年06月13日 16:24
>ちこさん

ありがとうございます♪
このまま投げ出すのか・・・と思ったよ。
くぅちゃんを思うとそれも出来なかったとでしょうね。
先生は空いたところに何かもって来たら?と提案されたけど、
これでいい と無理やり完成ということにしました^^;
Posted by ちこさく at 2012年06月13日 16:27
>めぐりさん

ありがとうございます♪
はい、いまでもずっとくぅちゃんは家族の中で生きています^^
みぃちゃんの絵のくぅちゃんは笑ってるんです♪
なので、この絵をみるとほっとします^^
Posted by ちこさく at 2012年06月13日 16:31
>スナフキンさま

ありがとうございます♪
本当にカワイイ子ちゃんでした!私たちをいつも笑わせてくれてました^^
出会いには別れがつきものですが、あまりにも早かった・・・

ムーちゃんみたいに貫禄ある姿(ただのブーちゃん?)になったくぅちゃんも見たかったな・・・

そうなんですね、
スナフキンさんちで飼っていたネコちゃんも交通事故に・・・
3本足の状態で暮らしていたのですね。ほんとネコちゃんはすごいです!

くぅちゃんのお通夜をしたんですが、我が家の子供たちもずっと離れなかったですもん。

>振り返ると、とても大切な宝物・・・
分かるような気がします。忘れられない思い出。
ずっとずっと心の中に生きています。
Posted by ちこさく at 2012年06月13日 16:43
>甲玉堂さま

え!ほんとうですか!!
ありがとうございます♪
この絵のくぅちゃんはすごく穏やかで微笑んでいます^^
喜んでいるようにも見えます^^
美術部のほうご無沙汰してすみません・・・^^;
Posted by ちこさく at 2012年06月13日 16:48
きっと、くぅちゃんは、ちこさくさん家族のそばにいて、
「ステキな絵を描いてくれて、ありがとう!!」って
言ってると思いますよ。
Posted by かんちゃん at 2012年06月13日 23:13
>かんちゃんさま

かんちゃん、ありがとう♪
たぶん、ずっとそばに居てくれてると思う。
みぃちゃんがこの絵を仕上げてくれてよかったです♪
Posted by ちこさく at 2012年06月16日 01:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。