2012年03月10日

なんかん古小代の里 陶器・梅まつり

熊本は南関町の窯元、三池焼のちこさくのブログです。
どうぞよろしくお願いします。

準備完了!

いよいよ始まります〜
今のところお天気は大丈夫そうですo(^-^)o

ぼちぼちお客さまも見えはじめました。
どうぞよろしくお願いします。m(__)m







同じカテゴリー(イベントごと)の記事画像
イベントのお知らせです
第18回 なんかん古小代の里 陶器・梅まつり に出店します!!
三池焼 年末窯出しのお知らせ
ねねの市に出店いたします!
玉名市つむぐさんに商品を追加いたしました!
玉名市つむぐさんにて展示会を開催いたします!
同じカテゴリー(イベントごと)の記事
 イベントのお知らせです (2018-04-17 00:10)
 第18回 なんかん古小代の里 陶器・梅まつり に出店します!! (2018-02-27 22:46)
 三池焼 年末窯出しのお知らせ (2017-12-11 16:24)
 ねねの市に出店いたします! (2017-11-24 11:05)
 玉名市つむぐさんに商品を追加いたしました! (2017-11-07 20:53)
 玉名市つむぐさんにて展示会を開催いたします! (2017-10-31 14:59)

Posted by ちこさく at 09:44│Comments(2)イベントごと
この記事へのコメント
こんばんは~
最近忙しくてなかなか訪問ができませんでした。
めぐりさんのところでトッパ丸君を拝見したのですが・・・
ちこさくさんのブログで
意味がわかりました。
ナンカンを突破するのトッパ君なのですね。(正解ですか?)
Posted by モレアモレア at 2012年03月10日 23:44
>モレアさま

その通りですよ~
トッパ丸くんは南関町のゆるキャラで、
「あらゆる難関を突破して、人々に幸せと勇気を与える関所の町を守る武士。」
という設定です^^
あら?めぐりさんUPしていただいてたんですね?
すぐに見に行かなきゃ!!
Posted by ちこさくちこさく at 2012年03月10日 23:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。