2011年01月18日

シンプルなうさぎ(干支)

熊本は南関町の窯元、三池焼のちこさくのブログです。

どうぞ、よろしくお願いします♪



うちのダンナさん、月1回久留米まで陶芸教室に行ってます。

今月の教室は、皆さん“うさぎさん”を作りたい!とご希望されたそうです。

そこで、ダンナさんより「簡単なうさぎの見本を作って。」とお願いされ、

作ってみました。


シンプルなうさぎ(干支)
シンプルなうさぎ、大中小


やっぱり親子を作ってしまう・・・ぬふりん

このうさぎなら胴体にお花の絵を入れたらカワイイかもですね音符




同じカテゴリー(陶どうぶつ)の記事画像
還暦祝いセット
玉名市つむぐさんに商品を追加いたしました!
鳥さんかな?鳥さんじゃないよ・・・
イベント「Love&Earth vol.2」に出店させていただきます!
ご出産お祝いに
ネコちゃん増産中!!
同じカテゴリー(陶どうぶつ)の記事
 還暦祝いセット (2018-01-25 10:48)
 玉名市つむぐさんに商品を追加いたしました! (2017-11-07 20:53)
 鳥さんかな?鳥さんじゃないよ・・・ (2017-09-30 10:53)
 イベント「Love&Earth vol.2」に出店させていただきます! (2017-09-16 17:11)
 ご出産お祝いに (2017-09-09 22:38)
 ネコちゃん増産中!! (2017-06-13 19:37)

Posted by ちこさく at 23:53│Comments(2)陶どうぶつ
この記事へのコメント
はじめまして
かたコリンといいます

おてもやんのトップページにのっていたうさぎの置物見て
やってきました

このウサギかわいー
特に一番小さなうさぎ、うちの孫のお目目にそっくり!!

ほっこりしました。

一度作品見にいきたいですね~

ブログ寄らせていただきます。
Posted by かたコリンかたコリン at 2011年01月21日 12:59
>かたコリンさま

はじめまして!コメントありがとうございます。
え!おてもやんのトップに出ていたのですか?
完全、見逃してます・・・^^;
お孫さんがいらっしゃるのですね?
そっくりですか?^^
陶どうぶつを作っていると、時々、
人に似るときがあります。
作っていて、○○ちゃんみたいだーとか思いながら
楽しんで作っています♪
これからもどうぞよろしくお願いします。
Posted by ちこさくちこさく at 2011年01月22日 01:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。