2010年12月28日

2011あらたま 新春やきもの祭りin伝統工芸館

熊本は南関町の窯元、三池焼のちこさくのブログです。

どうぞ、よろしくお願いします♪


またまた、イベントのお知らせです。


26日まで窯出しイベントで、

その翌日には次のイベントの搬入。

ということで、バタバタな年末を過ごしておりますよ。


年明け早々に、窯元展が開催されます!!


2011あらたま 新春やきもの祭りin伝統工芸館

■あらたま新春やきもの祭りin伝統工芸館

とき、2011年1月5日(水)~10日(月 (祝・成人の日))

ところ、熊本県伝統工芸館

〒860-0001熊本市千葉城町3-35 
 TEL.096-324-4930 
 FAX.096-324-4942  



■イベント内容

うれしかデザイン陶器展…荒尾・玉名の窯元それぞれが、たくさんの「うれしい」をかたちにしました。「うれしかデザイン陶器」のご紹介です。

マグカップコンテスト…お気に入りのマグカップに投票していただき抽選でプレゼントします。

陶の灯り展…さまざまな陶の灯りで会場を幻想的に彩ります。

招福干支うさぎ展…新年の縁起物、干支うさぎの展示です。

にこにこ福袋1000円…1000以上のやきものが2コ入ったお得な福袋を毎日限定で販売します。

お年玉抽選会…お買い上げ2000円毎に1回抽選で素敵な商品が当たります。



■参加窯元

小代焼中平窯 小代焼太郎窯 小代瑞穂窯 小代本谷ちひろ窯 さくら窯 木の葉猿窯元

陶房丸山 坂下窯 小代焼岱平窯 末吉窯 松風焼野田窯 三池焼 小代焼一先窯 みほし窯



荒尾玉名地域窯元振興会独自のイベントです。

ご来場くださったお客様に楽しんでいただけるよう企画しました!

みなさまお誘いあわせの上ぜひ、遊びに来てください~!!

スタッフ一同、みなさまのお越しをお待ちしています。





同じカテゴリー(イベントごと)の記事画像
イベントのお知らせです
第18回 なんかん古小代の里 陶器・梅まつり に出店します!!
三池焼 年末窯出しのお知らせ
ねねの市に出店いたします!
玉名市つむぐさんに商品を追加いたしました!
玉名市つむぐさんにて展示会を開催いたします!
同じカテゴリー(イベントごと)の記事
 イベントのお知らせです (2018-04-17 00:10)
 第18回 なんかん古小代の里 陶器・梅まつり に出店します!! (2018-02-27 22:46)
 三池焼 年末窯出しのお知らせ (2017-12-11 16:24)
 ねねの市に出店いたします! (2017-11-24 11:05)
 玉名市つむぐさんに商品を追加いたしました! (2017-11-07 20:53)
 玉名市つむぐさんにて展示会を開催いたします! (2017-10-31 14:59)

Posted by ちこさく at 01:11│Comments(4)イベントごと
この記事へのコメント
こんにちは

招き兎、ありがとうございました♪
お正月を迎える準備で、寅親子と交代しましたよ~

振込み済ませました。
来年も宜しくお願いいたします。

では、よいお年を^^
Posted by hannahanna at 2010年12月31日 13:07
今年も大変お世話になりました。
年内もう一度伺えると思ってましたが・・・
来年も どうぞよろしくお願いいたします。
では よいお年を。。。
Posted by ひろごんひろごん at 2010年12月31日 20:47
>hannaさま

この度は、ご注文いただきありがとうございました!
毎年、ちこさくの干支を飾っていただき、とても嬉しいです^^
感謝♪です。
年が明けてからのお返事となりました^^;
遅くなってしまい、申し訳ありません・・・。
Posted by ちこさくちこさく at 2011年01月02日 02:00
>ひろごんさま

いつもありがとうございます♪
またお里帰りの際には、お寄りくださいませ。
今年もどうぞよろしくお願いします。
お返事が遅くなってしまって、すみませんでした。
Posted by ちこさくちこさく at 2011年01月02日 02:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。