2010年12月14日
レフ板を使うとこうも違う・・・
熊本は南関町の窯元、三池焼のちこさくのブログです。
どうぞ、よろしくお願いします♪
今日はたくさんの作品が窯から出てきました!
ちょっと変わった色合いの花器がでましたよ~

ん?
生でみた感じと違う・・・
そこで、先日教わった技を。

よし!だいたい見たまんま!!
レフ板を使って撮るとこんなにも違うのですね~
(レフ板といっても色紙を2枚くっつけただけのものですが・・・^^;)
って、また話がこっちに行ってしまいましたが・・・
なんか不思議な色していると思いませんか~?
どうぞ、よろしくお願いします♪
今日はたくさんの作品が窯から出てきました!
ちょっと変わった色合いの花器がでましたよ~


ん?
生でみた感じと違う・・・

そこで、先日教わった技を。

よし!だいたい見たまんま!!

レフ板を使って撮るとこんなにも違うのですね~
(レフ板といっても色紙を2枚くっつけただけのものですが・・・^^;)
って、また話がこっちに行ってしまいましたが・・・
なんか不思議な色していると思いませんか~?
Posted by ちこさく at 16:44│Comments(4)
│今日の一枚
この記事へのコメント
あらぁ・・・(@@)
ホント全然色味が違いますね(^^;;
やっぱレフ板持ち歩かなんかなぁ(笑)
写真教室は、とってもお勉強になったけど、まだまだ技を生かせてない私です(^^;;
ホント全然色味が違いますね(^^;;
やっぱレフ板持ち歩かなんかなぁ(笑)
写真教室は、とってもお勉強になったけど、まだまだ技を生かせてない私です(^^;;
Posted by 春ch
at 2010年12月14日 17:25

>春chさま
この前は楽しかったですね~^^
そう!やっぱ(レフ板)持ち歩かなんですよ!!(笑)
絶対いい写真が撮れるって!!
比べると違いがわかりますよね~
なんか、写真撮るのが楽しくなりました♪
この前は楽しかったですね~^^
そう!やっぱ(レフ板)持ち歩かなんですよ!!(笑)
絶対いい写真が撮れるって!!
比べると違いがわかりますよね~
なんか、写真撮るのが楽しくなりました♪
Posted by ちこさく
at 2010年12月14日 19:23

私の前に作った色紙はど~も光の反射がイマイチで。。。作りなおす素材を探索中!!思い通り、見たとおりへの道。。。先は長そうだわぁ(p_-)
Posted by がこぱん at 2010年12月14日 22:24
>がこぱんさま
そうなんだ・・・
100均で買ってた2枚入りの色紙があったんで、
即席で作ってみました!
あの本には発泡トレイもいいって書いてあったね!
ちょっとのことでこうも違うなんて・・・
すごいですね~
そうなんだ・・・
100均で買ってた2枚入りの色紙があったんで、
即席で作ってみました!
あの本には発泡トレイもいいって書いてあったね!
ちょっとのことでこうも違うなんて・・・
すごいですね~
Posted by ちこさく
at 2010年12月14日 23:23

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。