2010年09月17日

タニシ。いい仕事してます♪

みぃちゃん(小5娘)が飼ってるメダカの水槽。

しだいにコケがはえてきまして・・・困ったな

緑の水槽と化していましたが。


救世主登場!!


タニシ。いい仕事してます♪
タニシくんです。


よくお店に来てくださるお客様にいただきました。

12匹ほどいます。


緑の水槽に、タニシくんが通った道ができます・・・えーっと…
(どんだけ ほっとったと?って感じよね…^^;)


いれて一週間ほど経ちますが、

ご覧のとおり、ずいぶんキレイになりました!


お客様曰く、



『こっ(タニシ)ば入れとくと、ほとんど水換えせんでんよかよ。キラキラ



マジですか?

なんてありがたいお言葉~流れ星



タニシさま、いつまでもお元気で、

お仕事がんばってくださいませ~
!!






同じカテゴリー(ペットのこと)の記事画像
朝の散歩にて~久しぶりのデジカメ撮影
ムーちゃんの花が咲きました!!
ウパちゃん、大きくなりました!!
今日の夕焼け空
ウパちゃんの近況
ウパちゃんの紹介
同じカテゴリー(ペットのこと)の記事
 朝の散歩にて~久しぶりのデジカメ撮影 (2017-06-12 15:38)
 ムーちゃんの花が咲きました!! (2016-05-10 23:23)
 ウパちゃん、大きくなりました!! (2015-09-02 17:41)
 今日の夕焼け空 (2015-07-10 22:31)
 ウパちゃんの近況 (2015-06-19 11:19)
 ウパちゃんの紹介 (2015-06-01 10:32)

Posted by ちこさく at 22:23│Comments(8)ペットのこと
この記事へのコメント
こんばんは(*´・ω・)
はじめまして!
足跡ありがとうございます。

我が家の熱帯魚の水槽にも
貝を入れて水替えの必要
なくなりました(;^_^A

すごいですよね!
Posted by あゆ姫 at 2010年09月17日 22:29
>あゆ姫さま

はじめまして!
コメントありがとうございます♪

へぇ~
ほんとにですか?
水替えの仕事って結構大変なんで、
嬉しいですね!

密かに私のグッピーの水槽にも
こそーっと入れとかな・・・と計画中。
Posted by ちこさくちこさく at 2010年09月17日 22:34
うちは夫が熱帯魚、テトラちゃんとか他にも、ちっちゃいのを水槽に飼っているけど、タニシは出たことないよ~

あっそうか、もらったのね。
いま話が通じました。やっぱり天然なのかなー
Posted by りえちゃんりえちゃん at 2010年09月17日 22:40
この記事を見て私は密かに
金魚の水槽にも熱帯魚の
水槽の貝を何匹か引っ越し
させようかと企んでます…笑

タニシは…卵が苦手で
産卵しちゃったら怖いので(爆)
Posted by あゆ姫 at 2010年09月18日 00:01
>りえさま

あら?りえちゃんはタニシは自然と出てくるものて思いなったとですか?
水の中から突然現れるって怖いかも・・・(笑)

んーーー(天然)確かに・・・(失礼!)
でも私もよく天然って言われるよ。
仲間だね~(^^;)
Posted by ちこさくちこさく at 2010年09月18日 19:33
>あゆ姫さま

やっぱそうですよね~
水替えの手間を考えたら・・・
入れたくなりますよ!

あ、もしかして“ジャンボタニシ”を想像してないですか?
あの赤いタマゴを・・・
このタニシは、お母さんのお腹の中で成長してタニシの格好で
出てくるらしいです。
でも今日、みぃちゃんが『ガラスにタニシの卵が付いとる。』って言ってたな^^;
それは透明でとても小さいものでしたが。
はっきりはわかりません・・・。
Posted by ちこさくちこさく at 2010年09月18日 19:39
今までの経験上、タニシに水の浄化能力は無いので、水換え回数を減らす理由にはならないと思いますよ。
ガラスについた藻の掃除はしてくれますが、魚が出すアンモニアまで分解してくれないです~。
バクテリアによる生物濾過と、生物濾過によって発生した残骸は水換えで除去してくださいね。
魚にとっての有害物質は眼に見えないので分かりづらいですが、水換えは週一回1/3程度してあげてください。
タニシの餌のことまで考えないとガラスについた藻だけでは餓死しちゃいますよ?
水が緑色になってるような水槽ならタニシの餌が豊富なのでいいですけど…。
ちなみに緑色の水は魚にとって悪いものではないです。
人間が見栄えが悪いと判断しているだけなんです。
アクアリストからのアドバイスでした。
Posted by cokky at 2010年10月04日 12:58
>cokkyさま

お久しぶりです~
なるほど、そうなんですね・・・(汗)
なんか、ガラスについた藻がきれいになると、
水まできれいになった気になっていました^^;
週一回1/3の水換え、ぜひやってみます!!
いつも詳しく教えていただき、ありがとうございます♪
Posted by ちこさく at 2010年10月08日 21:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。