2010年08月22日

夏休みの工作&自由研究に

と、

子どもたち向けの陶芸教室が人気です!

夏休み終了までにという期限付きなので、

失敗は許されません・・・困ったな


約300人の子どもたちの作品、第一弾が焼けました~


夏休みの工作&自由研究に

渡せる準備が出来次第、お渡ししています。


第二弾の窯焚きが先日終了しまして、

近々、窯から出てきますにっこり


先日の、木木館さんの陶芸教室八代森屋さんでの陶芸教室

彩さんの陶芸体験の作品も出てきますよ~


楽しみですね~ わくわくしますラブ


そして、今日は可愛いお子ちゃまたち が体験に来てくれました~



ほんとうに、ありがとうございます♪




同じカテゴリー(三池焼)の記事画像
ブログを引越しします。
旅の途中、ご家族で陶芸体験
釉薬を改良しました!
三池焼の新しいホームページ
イベントのお知らせです
定番の りんご鉢をWEBショップに追加いたしました!
同じカテゴリー(三池焼)の記事
 ブログを引越しします。 (2018-04-28 21:39)
 旅の途中、ご家族で陶芸体験 (2018-04-22 21:25)
 釉薬を改良しました! (2018-04-21 17:54)
 三池焼の新しいホームページ (2018-04-19 23:00)
 イベントのお知らせです (2018-04-17 00:10)
 定番の りんご鉢をWEBショップに追加いたしました! (2018-04-15 15:23)

Posted by ちこさく at 18:06│Comments(4)三池焼
この記事へのコメント
夏休みは、とても忙しかったのですね。
どう出来ているか楽しみな子どもたちの様子が見えてくるようです。
Posted by りえちゃんりえちゃん at 2010年08月22日 22:34
毎日暑いですね。
体調崩したりしていませんか?

名前が「ちこ作」さんになったのですね?!
「中村秀昭の陶芸日記」も始まったのですね。
楽しみです。
Posted by まるとみです at 2010年08月23日 19:53
>りえさま

はい、この時期は陶芸教室はひっぱりだこです^^
作ったときよりも小さくなるので、驚かれることもあります^^;
みんな楽しみにしているようですよ♪
Posted by ちこさく at 2010年08月23日 21:43
>まるとみさま

お久しぶりでした~

ホントに毎日暑い日が続きます・・・^^;
はい、“中村秀昭の陶芸日記”はダンナさんが書いてる日記です。
といってもなかなか更新できてませんが・・・^^;
いつも、ありがとうございます。
陶芸日記もどうぞよろしくお願いします。
Posted by ちこさく at 2010年08月23日 21:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。