2010年04月22日
オトナの部活~陶芸編~
20日は"オトナの部活"の日でした。
今回は、なんと!私が先生なのですよ!
楽しみであり、ちゃんと教えられるのか心配・・・^^;
しかし、
メンバーが揃うと、賑やか&和やかな雰囲気になり、
不安も吹っ飛びました~
予想どおりのアゴ炸裂!!
今回は口だけじゃなく手も動かさんと作品できんけんですね~^^;
皆さん、やれば出来る子ちゃんでした!
素敵な作品が出来上がりましたよ^^

作品勢ぞろい~
やっぱ、近くで見たいですよね・・・?
それではお1人ずつご紹介しましょう。
まずは、スナフキンさん

お地蔵様を8体作られました~超カワイイ^^
さすがスナフキンさん!お地蔵様の前掛けの模様が全部違う!!
つぎ、ぴょん吉さん

とってもロマンチック♪ バラの花の楕円鉢。
左側の点は子ブタちゃんです。(笑)おしゃれにストールしてますよ~
つぎ、昌華さん

しゃもじ立てを作る!と言って作成されましたが、ちょっと大きめ?
花器にもグーですね~ キレイな爪を武器にされてました(笑)。
つぎ、パチュリさん

パチュリさんと言ったら、葉っぱのマークですよね~
作品にも葉っぱをちりばめてあります^^天使さんもカワイイ♪
つぎ、ちこさん

あの"ごあいさつブタちゃん"が立体に!!絵もステキだけど、立体もいい!!
鉢の中にもブタちゃんが!!!
つぎ、パセリさん

ブタちゃんがいっぱい~^^ 1体ごとに「仕上げお願いします。」って
持ってこられましたが、手直すとこないぐらい十分に可愛かったですよ~^^
つぎ、yuimamaさん

小鉢&OPENプレート。お店用に使われるそうです。
ちゃんと穴あけましたから~^^
最後は、がこぱん部長

さすが、ちゃちゃっと器用に作られます! なにより道具入れには感動しました~
どらえもんのポケットに負けないくらい、色々出てきました(笑)
また道具の管理が徹底してる!“次に使うときのことを考えたら・・・”←これ大事!
見習わなんて思いました。
部長には準備&運営まで大変お世話になりました。
おかげさまで楽しい部活ができました!
部活の模様はそれぞれがそれぞれに記事にしてありますので、
どうぞ、お楽しみくださいね~^^
■業務連絡■
ちこさん、パセリさんへ
作品を持ち帰りダンナさんにチェックしてもらったら、
塊の作品(ブタさん)は爆発するかも・・・って言われてしまいました。
なので、底から棒を突き刺し穴をあけさせていただきました。
(底に穴があいてるだけで、見た目はかわりません。)
それでも、もしかしたら爆発!の可能性はあるらしく、
もしそうなった時には、ごめんなさい・・・
そこのとこご了承くださいませ。
あぁ、どうかみんな無事に焼き上がりますように・・・
今回は、なんと!私が先生なのですよ!
楽しみであり、ちゃんと教えられるのか心配・・・^^;
しかし、
メンバーが揃うと、賑やか&和やかな雰囲気になり、
不安も吹っ飛びました~
予想どおりのアゴ炸裂!!
今回は口だけじゃなく手も動かさんと作品できんけんですね~^^;
皆さん、やれば出来る子ちゃんでした!
素敵な作品が出来上がりましたよ^^

作品勢ぞろい~
やっぱ、近くで見たいですよね・・・?
それではお1人ずつご紹介しましょう。
まずは、スナフキンさん

お地蔵様を8体作られました~超カワイイ^^
さすがスナフキンさん!お地蔵様の前掛けの模様が全部違う!!
つぎ、ぴょん吉さん

とってもロマンチック♪ バラの花の楕円鉢。
左側の点は子ブタちゃんです。(笑)おしゃれにストールしてますよ~
つぎ、昌華さん

しゃもじ立てを作る!と言って作成されましたが、ちょっと大きめ?
花器にもグーですね~ キレイな爪を武器にされてました(笑)。
つぎ、パチュリさん

パチュリさんと言ったら、葉っぱのマークですよね~
作品にも葉っぱをちりばめてあります^^天使さんもカワイイ♪
つぎ、ちこさん

あの"ごあいさつブタちゃん"が立体に!!絵もステキだけど、立体もいい!!
鉢の中にもブタちゃんが!!!
つぎ、パセリさん

ブタちゃんがいっぱい~^^ 1体ごとに「仕上げお願いします。」って
持ってこられましたが、手直すとこないぐらい十分に可愛かったですよ~^^
つぎ、yuimamaさん

小鉢&OPENプレート。お店用に使われるそうです。
ちゃんと穴あけましたから~^^
最後は、がこぱん部長

さすが、ちゃちゃっと器用に作られます! なにより道具入れには感動しました~
どらえもんのポケットに負けないくらい、色々出てきました(笑)
また道具の管理が徹底してる!“次に使うときのことを考えたら・・・”←これ大事!
見習わなんて思いました。
部長には準備&運営まで大変お世話になりました。
おかげさまで楽しい部活ができました!
部活の模様はそれぞれがそれぞれに記事にしてありますので、
どうぞ、お楽しみくださいね~^^
■業務連絡■
ちこさん、パセリさんへ
作品を持ち帰りダンナさんにチェックしてもらったら、
塊の作品(ブタさん)は爆発するかも・・・って言われてしまいました。
なので、底から棒を突き刺し穴をあけさせていただきました。
(底に穴があいてるだけで、見た目はかわりません。)
それでも、もしかしたら爆発!の可能性はあるらしく、
もしそうなった時には、ごめんなさい・・・
そこのとこご了承くださいませ。
あぁ、どうかみんな無事に焼き上がりますように・・・

Posted by ちこさく at 08:51│Comments(14)
│おてもやん’S
この記事へのコメント
ちこさくさん、この度は大変お忙しい時にお邪魔しましたm(__)m
お陰さまで〝アゴ〟も〝手〟も皆さん滑らかに~楽しく過ごさせて頂いたと感謝しています。後はどーか爆発、割れ、ヒビがおこらないように・・・と祈ってます。個々に紹介して頂いてありがとうございました。が、なぜ皆さん私の道具入れに興味を持たれるのでしょう(^_^;)
お陰さまで〝アゴ〟も〝手〟も皆さん滑らかに~楽しく過ごさせて頂いたと感謝しています。後はどーか爆発、割れ、ヒビがおこらないように・・・と祈ってます。個々に紹介して頂いてありがとうございました。が、なぜ皆さん私の道具入れに興味を持たれるのでしょう(^_^;)
Posted by がこぱん at 2010年04月22日 09:09
ちこさくさんにもがこぱんさんにも本当にお世話になりました♪
とても楽しかったです(●^o^●)
失礼なことばっかり言ってすみませんでした
今更ながらちこさくさんの凄さを実感いたしました(^_^;)
とても楽しかったです(●^o^●)
失礼なことばっかり言ってすみませんでした
今更ながらちこさくさんの凄さを実感いたしました(^_^;)
Posted by ゆい
at 2010年04月22日 10:44

おおおおおお! 勢ぞろい!
ちこさくちゃん、本当にありがとうございました。
おかげですごく楽しく体験できました。
私のブタさんは、触りすぎてるので、作者同様パサついた感が否めないけど
爆発もひび割れもしっかり覚悟してます。気にしないでね。
ちこさくちゃん、本当にありがとうございました。
おかげですごく楽しく体験できました。
私のブタさんは、触りすぎてるので、作者同様パサついた感が否めないけど
爆発もひび割れもしっかり覚悟してます。気にしないでね。
Posted by ちこ at 2010年04月22日 11:11
>がこぱんさま
いえいえ、がこぱんさんこそ大変だったね~
ほんとにお世話になりました!
みなさんと一緒に過ごして楽しかったし、
元気もいただきました!!
あとは・・・そうそう、爆発やヒビがおこらないように
祈るのみ。
道具入れ、あちこちで登場してたね^^
感動~ものでしたもん!
整理整頓ば見習わなんて思いました^^;
いえいえ、がこぱんさんこそ大変だったね~
ほんとにお世話になりました!
みなさんと一緒に過ごして楽しかったし、
元気もいただきました!!
あとは・・・そうそう、爆発やヒビがおこらないように
祈るのみ。
道具入れ、あちこちで登場してたね^^
感動~ものでしたもん!
整理整頓ば見習わなんて思いました^^;
Posted by ちこさく
at 2010年04月22日 13:48

>ゆいさま
いえいえ、こちらこそ遠路を来ていただき、
ありがとうございました!
楽しかったですね!!
そんな、いっちょん凄くなかですよ!(照れる~)
日ごろ粘土に触ってるってだけで・・・^^;
みんなの作品が無事に焼けますように・・・
いえいえ、こちらこそ遠路を来ていただき、
ありがとうございました!
楽しかったですね!!
そんな、いっちょん凄くなかですよ!(照れる~)
日ごろ粘土に触ってるってだけで・・・^^;
みんなの作品が無事に焼けますように・・・
Posted by ちこさく
at 2010年04月22日 13:53

>ちこさま
こちらこそ、楽しかったです!ありがとうございました!!
ブタさんが飛んでいったときは大うけしてしまって
ごめんなさい・・・(ふふふ、やってくれましたね^^)
トンコちゃんすっごく存在感ありますよ~
爆発せずちゃんと焼けてくれるといいのですが・・・
出来上がりが楽しみですね~
こちらこそ、楽しかったです!ありがとうございました!!
ブタさんが飛んでいったときは大うけしてしまって
ごめんなさい・・・(ふふふ、やってくれましたね^^)
トンコちゃんすっごく存在感ありますよ~
爆発せずちゃんと焼けてくれるといいのですが・・・
出来上がりが楽しみですね~
Posted by ちこさく
at 2010年04月22日 13:59

お世話になりました!
初めての陶芸体験、とっても楽しかったです!
また、機会があったら教えてくださいね!
今度は、爪をカットして参加します(笑)
ちこさんのブタちゃんが無事に焼けますように!
初めての陶芸体験、とっても楽しかったです!
また、機会があったら教えてくださいね!
今度は、爪をカットして参加します(笑)
ちこさんのブタちゃんが無事に焼けますように!
Posted by 昌華
at 2010年04月22日 14:05

>昌華さま
お疲れ様でした~
わーい、喜んでいただけてよかったです^^
昌華さんの爪を使った作品、
面白い模様ができましたね^^
思いもつかぬ技法でした(笑)。
ほんとに、みんな無事に出来上がりますように・・・
お疲れ様でした~
わーい、喜んでいただけてよかったです^^
昌華さんの爪を使った作品、
面白い模様ができましたね^^
思いもつかぬ技法でした(笑)。
ほんとに、みんな無事に出来上がりますように・・・
Posted by ちこさく
at 2010年04月22日 14:23

先日は楽しいひとときをありがとうございました♪
焼き上がりを楽しみにしております^^
焼き上がりを楽しみにしております^^
Posted by パチュリ
at 2010年04月22日 16:24

>パチュリさま
ほんと、楽しかったですね~
パチュリさんらしい作品ができましたね^^
天使さん、とっても可愛かったぁ~
ぜひお店の立派な天使さんの横に飾ってあげてください(笑)
無事に焼けますように・・・!!
ほんと、楽しかったですね~
パチュリさんらしい作品ができましたね^^
天使さん、とっても可愛かったぁ~
ぜひお店の立派な天使さんの横に飾ってあげてください(笑)
無事に焼けますように・・・!!
Posted by ちこさく at 2010年04月22日 17:18
ちこさくさん
先日はお世話になりました
きれいに 仕上げて頂いて ありがとうございますm(_ _)m
ちこさくさんが
優しく優しく土を触られているのが すごく印象的でした。
出来上がりまで たくさんお世話かけてしまいますけど、とっても楽しみに待っております。

先日はお世話になりました

きれいに 仕上げて頂いて ありがとうございますm(_ _)m
ちこさくさんが
優しく優しく土を触られているのが すごく印象的でした。
出来上がりまで たくさんお世話かけてしまいますけど、とっても楽しみに待っております。
Posted by ぴょん吉 at 2010年04月23日 22:12
>ぴょん吉さま
いえいえ、フチを仕上げたらまた雰囲気が変わるでしょ?
みなさんの作品がどんな風に完成するか楽しみです^^
釉薬でがらっと変わりますからね。
ぴょん吉さんのはピンク紫系でしたよね。
きっと素敵な鉢になるだろうな・・・♪
いえいえ、フチを仕上げたらまた雰囲気が変わるでしょ?
みなさんの作品がどんな風に完成するか楽しみです^^
釉薬でがらっと変わりますからね。
ぴょん吉さんのはピンク紫系でしたよね。
きっと素敵な鉢になるだろうな・・・♪
Posted by ちこさく
at 2010年04月23日 23:32

常に出遅れてすみません
ほんとに楽しい時間で、しかも あの8体のお地蔵様を
あの人にあげたいこの人にあげたいって考えてたら
たらんたらん 次の陶芸教室はいつですか? ・・・はははでしょ
結構気に入ってます 可愛く焼けることを祈るのみ
うちのトンコ姉さんとパセリさんの豚しゃんが爆発しないのも祈るのみ
またやりたいですね~ よろしくで~す
ほんとに楽しい時間で、しかも あの8体のお地蔵様を
あの人にあげたいこの人にあげたいって考えてたら
たらんたらん 次の陶芸教室はいつですか? ・・・はははでしょ
結構気に入ってます 可愛く焼けることを祈るのみ
うちのトンコ姉さんとパセリさんの豚しゃんが爆発しないのも祈るのみ
またやりたいですね~ よろしくで~す
Posted by スナフキン at 2010年04月24日 00:10
>スナフキンさま
スナフキンさんすっごく夢中で作ってあったですもん!
楽しかったですね~^^
うちはいつでんよかですよ!また作りに来てくださいね~
ほんとに、みんな無事に出来上がりますように・・・
はーい!
またお会いしましょうね~^^
スナフキンさんすっごく夢中で作ってあったですもん!
楽しかったですね~^^
うちはいつでんよかですよ!また作りに来てくださいね~
ほんとに、みんな無事に出来上がりますように・・・
はーい!
またお会いしましょうね~^^
Posted by ちこさく
at 2010年04月25日 00:07

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。