スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2016年04月29日

2016 三池焼春の窯出しスタートしました。

九州熊本県は南関町の窯元、三池焼ちこさくのブログです。

お越しいただきありがとうございますm(__)m


先ほど、春の窯出し準備が整いましてスタートいたしました!















早々にご来店くださりありがとうございます♪

三池焼春の窯出しは5月1日(日)まで開催しています。

どうぞよろしくお願いしますm(__)m


  


Posted by ちこさく at 09:38Comments(0)イベントごと三池焼

2016年04月27日

無事だった壷

熊本は南関町の手作り陶器の窯元、三池焼ちこさくのブログです。

ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o


4月16日におきた熊本地震の本震で

約2メートルの高さの棚より

落下したにもかかわらず

無キズの壷がありました。


無事だった壷


粉々に割れた他の器の中に

この雄姿(?)を見たとき

恐怖だった心がちょっと解け

ジーンときてしまいました・・・。





2016 春の窯出し
■三池焼春の窯出し■
とき、平成28年4月29日(金)~5月1日(日) 朝9時~夜8時
ところ、三池焼(玉名郡南関町関外目1446-4 南関ICすぐそば)






お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m




  


Posted by ちこさく at 22:46Comments(0)三池焼

2016年04月25日

2016 春の窯出しのお知らせです。

熊本は南関町の手作り陶器の窯元、三池焼ちこさくのブログです。

ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o


まずは

このたび発生した熊本地震により

亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げるとともに

被災された皆さまには、心からお見舞い申し上げます。


三池焼では一部商品が破損しましたが

窯などの設備に被害はございませんでした。

恒例の「春の窯出し」を行うかどうか検討した結果

例年通り開催することにいたしました。


なお、窯出しイベントの売り上げの一部を

熊本地震復興支援事業に寄付させて頂きます。


2016 春の窯出し
■三池焼春の窯出し■
とき、平成28年4月29日(金)~5月1日(日) 朝9時~夜8時
ところ、三池焼(玉名郡南関町関外目1446-4 南関ICすぐそば)






お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m




  


Posted by ちこさく at 22:18Comments(0)イベントごと三池焼

2016年03月05日

雨天決行!大陶器市~展示してきました!!

熊本は南関町の手作り陶器の窯元、三池焼ちこさくのブログです。

ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o


陶器・梅まつりの大陶器市の会場は

立派なイベントテントが張ってあり

雨が降ってもゆっくりご覧になることが出来ます♪

三池焼のブースの展示、終わりました。





すっかり暗くなるまでかかりました(^。^;)

前日搬入になってから

ゆっくりマイペースで作業出来るので

よかった♪(*^▽^*)


陶器・梅まつりは いよいよ明日から。

日曜日は雨の予報になっていますが...

雨天決行で皆様のお越しを

お待ちしています♪

どうぞよろしくお願いします。m(__)m





お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m




  

Posted by ちこさく at 02:58Comments(0)イベントごと三池焼

2016年03月03日

第16回 なんかん古小代の里 陶器・梅まつりに出店します!!

熊本は南関町の手作り陶器の窯元、三池焼ちこさくのブログです。

ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o


お久しぶりの投稿となりました・・・(汗)

今日はイベントのお知らせです。

間近に迫ってまいりましたが・・・^^;


南関町主催のイベント「第16回 なんかん古小代の里 陶器・梅まつり」のお知らせです。


とき、2016年3月5日(土)~6日(日) am.10:00~pm.4:00

ところ、古小代の里公園 玉名郡南関町宮尾479-1



詳しくは下のチラシをご覧ください。(クリックすると大きく表示します。)


なんかん古小代の里 陶器・梅まつり チラシ表



なんかん古小代の里 陶器・梅まつり チラシ裏




年を重ねるごとに来場者数も増え、ビッグイベントとなっています!!

公園内の梅の花も満開の時期を向かえ

みなさまのお越しをお待ちしています♪

どうぞよろしくお願いします。





お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m




  


Posted by ちこさく at 00:37Comments(0)イベントごと三池焼

2016年02月06日

マロン形のルースで

熊本は南関町の手作り陶器の窯元、三池焼ちこさくのブログです。

ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o


マロン形のルースでネックレスを作りました。





こちらの2つは上下を逆に作っています。

雰囲気が随分変わりますね~


お内裏様とお雛様に見えてくるのは

私だけかな...??( ´艸`)





お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m




  

2016年02月03日

ハリネズミ。

熊本は南関町の手作り陶器の窯元、三池焼ちこさくのブログです。

ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o


小さいシリーズ(ビーズ)のハリネズミさん。

まあまあ可愛く出来ました♪





ヽ(^o^)丿





お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m




  

Posted by ちこさく at 22:08Comments(0)三池焼

2016年02月03日

バクちゃんですが、黒くないので見えないですか??

熊本は南関町の手作り陶器の窯元、三池焼ちこさくのブログです。

ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o


小さいシリーズ(ビーズ)のバクちゃん。

黒っぽくなると思っていた粘土が

又しても赤茶色に!!(@_@)





バクちゃんに見えますかね…?





お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m




  

Posted by ちこさく at 19:58Comments(0)三池焼

2016年01月23日

ねこちゃん画のルースを作りました♪

熊本は南関町の手作り陶器の窯元、三池焼ちこさくのブログです。

ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o


昨年11月にあったイベントで

お客様より「猫ちゃんのネックレスはありませんか?」

と尋ねられました。

ネットで見て、来られたそうで

見ていただいてるんだ~と嬉しく思いましたヽ(^o^)丿


と言うことで

「ねこちゃん画」のルースを作ってみました♪





釉薬を掛けて焼くと、いい感じになるんですよ~

色んなタイプを作ってみようと思ってます♪





お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m




  

Posted by ちこさく at 13:57Comments(0)三池焼ちこまきプロジェクト

2016年01月23日

ハートおさるさんを作っています♪

熊本は南関町の手作り陶器の窯元、三池焼ちこさくのブログです。

ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o


年末に「ハートおさるさんは作り納めだな...」と

思っておりましたら

3人の方よりご注文をいただきまして

ただ今、作成中でございます。





完成は2月上旬になります。

大変お待たせいたし申し訳ございませんm(__)m


ご注文いただき、ありがとうございます。





お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m




  

Posted by ちこさく at 13:12Comments(0)三池焼

2016年01月13日

12年後のお正月にいかがですか?(苦笑)

熊本は南関町の手作り陶器の窯元、三池焼ちこさくのブログです。

ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o


お鏡開きの翌日

以前作っていたモノが完成しました!!




なはは(^。^;)

笑うしかないですね。

12年後のお正月に如何でしょうか?(苦笑)


こちらの鏡餅、ねこちゃんのオプション付きです♪




招き猫は万年使えますね~(@^▽^@)





お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m




  

Posted by ちこさく at 23:34Comments(0)三池焼

2016年01月12日

大きなおさるさんを作りました。

熊本は南関町の手作り陶器の窯元、三池焼ちこさくのブログです。

ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o


「大きなおさるさんを作ってください!」

とのご依頼で、三池焼の干支の親さるの

2倍の量の粘土でお作りしました。

気に入っていただけましたが...

「もっと大きなおさるさんが欲しい!!」

とのことで、またまた作ってみました♪






お尻はハート形に

三池焼の干支のおさると比べてみましょう~





かなり大きいですヽ(^o^)丿

何とか形になりました♪

気に入っていただけるといいのですが...

あと3体、頑張ります(^_^)ノ





お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m




  

Posted by ちこさく at 00:25Comments(0)三池焼

2016年01月07日

おさるさん作ってます!!

熊本は南関町の手作り陶器の窯元、三池焼ちこさくのブログです。

ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o


暮れに完売した干支のおさる。

お正月にご来店いただいたお客様より

たくさんご注文いただきました!!

ありがとうございますm(__)m


と言うことで、まだまだ作ってますよ~





頑張ります!!(^_^)ノ








お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m




  

Posted by ちこさく at 20:44Comments(0)三池焼

2016年01月01日

今年もどうぞよろしくお願い致します。

熊本は南関町の手作り陶器の窯元、三池焼ちこさくのブログです。

ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o


あけましておめでとうございます。


2016年お年賀


昨年中は、沢山の方々に応援して頂き

支えられた一年だったように思います。

とても感謝しています。

今年も益々頑張ってまいりますので

どうぞよろしくお願いいたします。


感謝の気持ちをカタチに・・・

ということで、1月1日~10日まで
(1月3日の午後はお休みします。)

お買い上げいただいたお方にお正月限定粗品を進呈しています!!

皆さまのお越しをお待ちしています♪





お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m




  


Posted by ちこさく at 16:46Comments(0)三池焼

2015年12月30日

三池焼年末窯出し 無事に終了いたしました

熊本は南関町の手作り陶器の窯元、三池焼ちこさくのブログです。

ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o


去る、12月25日~27日に開催いたしました

三池焼年末窯出しは3日間ともお天気に恵まれ

多くのお客様に足をお運びいただき、ありがとうございましたm(__)m





「お正月の器」をテーマに展開した今回の窯出し。

お正月に活躍しそうな器をご提案しましたところ

小鉢やお皿 数種類が完売するという結果に。ヽ(^o^)丿

気に入っていただけてとても嬉しく思います。





店内あちこちに展示していました干支飾り&チャームも

お陰様で完売し、現在予約を受け付けています。

次の焼き上がりは1月下旬になります。

大変お待たせいたしますが、しばらくの間お待ち下さいませ。

さあ、頑張って作らねば!!(^_^)ノ





お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m




  

Posted by ちこさく at 04:55Comments(0)イベントごと三池焼

2015年12月21日

お正月箸置きを作りました

熊本は南関町の手作り陶器の窯元、三池焼ちこさくのブログです。

ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o


今週末に開催します年末窯出しのテーマが

「お正月の器」と言うことで

お正月らしい雰囲気の箸置きを作ってみました!!



縁起物~お正月箸置き


いかがでしょう??








お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m




  

Posted by ちこさく at 23:11Comments(0)イベントごと三池焼

2015年12月21日

三池焼 年末窯出しを開催いたします!!

熊本は南関町の手作り陶器の窯元、三池焼ちこさくのブログです。

ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o


毎年恒例となりました

三池焼2015年末窯出しを下記の日程で開催いたします!!

■2015 三池焼年末窯出し■
とき、12月25日(金)~27日(日)
ところ、三池焼にて



2015三池焼年末窯出し


今回の窯出しは「お正月の器」がテーマです。

お正月に活躍しそうな器を作ってみました!!

ぜひご覧いただきたいと思っております。

年末のとても忙しい時期ではありますが

皆さまのお越しをお待ちしています。





お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m




  


Posted by ちこさく at 20:36Comments(0)イベントごと三池焼

2015年12月11日

マクラメネックレスのオーダー品が完成しました。

熊本は南関町の手作り陶器の窯元、三池焼ちこさくのブログです。

ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o


三池焼辰砂のルースと

コード(糸)の色を選んでいただき

作らせていただきました。

個性的なネックレスが誕生しましたよ!!


三池焼辰砂マクラメネックレス


ダークな色合いの辰砂ルースに

紫系のコード(糸)。

とても素敵です☆

オーダーいただき、ありがとうございました。





お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m





  

2015年12月08日

2016年干支 おさるの鉢が完成しました!!

熊本は南関町の手作り陶器の窯元、三池焼ちこさくのブログです。

ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o


2016年干支のおさるさんの鉢が完成しました!!


おさるの鉢
おさるの鉢


昨年は多肉植物を植えて販売しましたが

今年は乾燥苔を飾ろうと思います。


2016年干支 おさる鉢


お尻はハートで可愛いですよ~(*≧∀≦*)


2016年干支 おさる鉢



新年を迎えるにふさわしくのぼり(?)も立ててみました~





これにお正月の小物をプラスして

完成にしたいと思います♪





お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m




  


Posted by ちこさく at 22:24Comments(0)三池焼

2015年12月01日

ねこちゃんのネックレスが完成しました!!

熊本は南関町の手作り陶器の窯元、三池焼ちこさくのブログです。

ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o


ブローチかマグネットにしようかなぁ・・・と作成した「ねこちゃん画」。

焼きあがったねこちゃん画をそのままの状態で展示していましたら

とても気に入っていただいて、ペンダントにしたい!!

とのリクエストをいただきましたヽ(*´∀`*)ノ

そしてこの度、カタチにしてみました~



ねこちゃんのマクラメネックレス


すこし多きめのルースとなりました!!

身につけてみると・・・





かなり存在感がありますよ~

画像を送り見ていただきましたら、とても気に入っていただけました♪

ご注文いただき、ありがとうございます。





お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m