スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2017年06月18日

トミカでできた!くまモン壁画

熊本は南関町の手作り陶器の窯元、三池焼ちこさくのブログです。

ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o


昨日、娘の用事でグランメッセ熊本に行ってきました!!

全国各地より美術系の大学に来ていただき

色々と話を聞くことでその特色がだいたい分かるというありがたい催しです。

娘は進路を絞っており、目的の大学の話を詳しく聞いてきました!!


震災後、初めてグランメッセに行きましたが

入ってすぐに目を引いたのがくまモンの壁画!

なんと!トミカで描かれているのです!!


トミカでできた!くまモン壁画


1334台のトミカを使ってあるそうですよ~(*≧∀≦*)

今年1月に開催された「トミカ博 in KUMAMOTO」でお目見えしたもののようです。


グランメッセ熊本は地震の影響を受け利用できなくなっていましたが

今年3月末に一部を利用開始し

来る7月よりグランドオープンされるそうです!!





お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m




  


Posted by ちこさく at 21:13Comments(0)発見!わたくしごと

2017年06月12日

朝の散歩にて~久しぶりのデジカメ撮影

熊本は南関町の手作り陶器の窯元、三池焼ちこさくのブログです。

ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o


スマホになってから

ほとんど使っていなかったデジカメ。

今日は散歩に連れて行きました!!


散歩にて
散歩にて
散歩にて
散歩にて
散歩にて
散歩にて


散歩の終盤の坂道で

いつものごとくスイッチが入ってしまうチェリーでした(*≧∀≦*)





お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m




  


Posted by ちこさく at 15:38Comments(0)発見!ペットのこと

2015年11月12日

KEMONOTE(ケモノート)

熊本は南関町の手作り陶器の窯元、三池焼ちこさくのブログです。

ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o


ケモノートとは

大牟田市動物園をひろく紹介するためのフリーペーパー。

飾っておきたいと思うほど、とっても素敵で可愛いのです。


ケモノート
KEMONOTE-ケモノート


内容も充実していて

動物園に行きたい!!と思ってしまう(*≧∀≦*)


ケモノート
KEMONOTE-キリンのリンくん


ケモノートは今年の春ごろに発行されていたのですね~

TVなどでも取り上げられて・・・知らなかったσ( ̄∇ ̄;)

ケモノートのFacebookページもありますよ~

ますます動物園に行きたくなった!!

リンちゃんのハートマークを見つけよう♡





お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m




  


Posted by ちこさく at 22:36Comments(0)発見!

2015年11月11日

クリックポスト

スマホより、おてもやんブログの「かんたん投稿」なるもの発見!!

今ごろ気づいたの?と突っ込まれそうですが(^。^;)

今日はかんたん投稿してみましょう♪



みなさんクリックポストをご存知ですか?

私は最近その存在を知り、この度お客様より

クリックポストにて発送のご希望がありましたので

初めて使ってみました!!





ネットで発送手続きが出来て~

後はポスト投函でOKなんですヽ(^o^)丿

いつでも発送が出来、とても便利だと思いました♪

詳しくはこちら→クリックポスト




  


Posted by ちこさく at 08:12Comments(0)発見!

2015年09月15日

熊本は南関町の手作り陶器の窯元、三池焼ちこさくのブログです。

ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o


季節を表す小さな世界。

作家こぐまのへやさんのシリーズ

「夏」に引き続き~「秋」もゲットしました!!


こぐまのへや「秋」
こぐまのへやさんの「秋」


う~ん♪ カワイイ(♡´∀`♡)

こちらの作品は道の駅おおむた花ぷらす館内の

アーティストギャラリー エスプリにて

好評発売中です!!





お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m




  


Posted by ちこさく at 20:14Comments(0)発見!

2015年04月23日

夕焼け空

熊本は南関町の手作り陶器の窯元、三池焼ちこさくのブログです。

ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o


久しぶりに夕焼け空の写真を撮りました。

雲が薄紫色~ピンク色に染まっていてキレイだったので

慌ててカメラを。


けど、残念・・・。

すでにグレーになっていました(´_`。)


夕焼け空


ブルー~オレンジ色のグラデーション。

美しいですね~

小さくお月様も写っています♪





お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m




  
タグ :夕焼け空


Posted by ちこさく at 19:18Comments(0)発見!今日の一枚

2015年04月14日

新緑の熊本城

熊本は南関町の手作り陶器の窯元、三池焼ちこさくのブログです。

ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o


熊本県伝統工芸館で開催された

6日間のイベントを終え

昨日はダラダラ~と過ごしておりました。

展示会の様子は→こちらでご覧ください。


最終日に駐車していた加藤神社から見た熊本城です。


熊本城

熊本城


新緑の熊本城も素敵ですね♪





お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m




  


Posted by ちこさく at 21:13Comments(0)発見!イベントごと

2015年04月04日

お礼参りに太宰府へ

熊本は南関町の手作り陶器の窯元、三池焼ちこさくのブログです。

ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o


娘(みぃちゃん)もいよいよ高校生♪

合格祈願に行っていた太宰府天満宮へ

お礼参りに行って来ました!!


太宰府天満宮
太宰府天満宮


2月の天神様の日にちらほら咲いていた飛梅も

新緑に身を包みすっかり様子が変わっていました♪


木製の「うそ」のおみくじを見つけました!!


うそのおみくじ


鷽鳥(うそどり)とは 天神様の守り鳥で、
人々の運を開き幸せを運ぶ鳥として
永く信じられています。
みくじを見られた後は縁起物として
身近におまつり下さい。


とのこと。


私の鷽鳥さん、車の中で可愛く揺れています♪

この時期の太宰府は桜もとてもキレイでしたので

後ほどご紹介しますね♪





お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m




  


Posted by ちこさく at 12:46Comments(0)発見!家族のこと

2015年03月30日

大牟田市上内の一本桜

熊本は南関町の手作り陶器の窯元、三池焼ちこさくのブログです。

ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o


我が家から大牟田方面へ向かいますと

上内峠を下っていく途中左手に

大きな桜の木を見ることが出来ます。

その全貌をこちらのサイトにてご覧になれます。

ぜひ、見てみてください!!→クリック桜


通るたびに見ていて

近くで見たらさぞや美しかろうと

今日は近くまで行って見ました!!

その迫力といったら・・・


上内 一本桜


とても凄かったです・・・

峠から見るほんわか優しい雰囲気からすると

打って変わって力強さを感じる

桜の木でした。





お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m




  


Posted by ちこさく at 12:54Comments(0)発見!お花のこと

2015年03月23日

デカデコポン

熊本は南関町の手作り陶器の窯元、三池焼ちこさくのブログです。

ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o


大好きなデコポンをいただきました!!

その大きさといったら・・・


デコポン
ビッグなデコポン


ビッグサイズ!!!

みずみずしくて、とっても美味しかったです♪





お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m




  


Posted by ちこさく at 21:11Comments(0)発見!

2015年03月13日

花しょうぶ?

熊本は南関町の手作り陶器の窯元、三池焼ちこさくのブログです。

ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o


こちらの春色ご飯茶碗♪

これからの季節に~!!


三池焼 均窯ご飯茶碗
三池焼 均窯ご飯茶碗


って、ただの商品紹介ではありません。

窯焚きの際に偶然 釉薬の色が

面白く変化したりはあるのですが

こちらのご飯茶碗は、なんと!


三池焼 均窯ご飯茶碗


何かの模様が浮き出ています!!

よーく見ると・・・花しょうぶに見えてきませんか??

近づけて見てみましょう。


三池焼 均窯ご飯茶碗


偶然に花しょうぶ模様が浮き出てくるなんて

素敵すぎます♪O(≧∇≦)O





お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m




  


Posted by ちこさく at 21:39Comments(0)発見!三池焼

2015年01月15日

南関町の『焼き菓子店ひつじ』にて~

熊本は南関町の手作り陶器の窯元、三池焼ちこさくのブログです。

ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o


本日より

南関町の『焼き菓子店ひつじ』さんにて

maimaiさんのプチプレゼント企画開催中です!!


まずは、ひつじさんで美味しい焼き菓子をゲットして~


焼き菓子店ひつじさんのお菓子
ひつじさんの焼き菓子♪


『maimaiさんのくじを引かせてください。』と告げると

引かせていただけます♪

私は、なんと!ハンカチが当たりました~O(≧∇≦)O


maimaiさんのプレゼント企画


やったぁ~ (*^-゚)vィェィ♪


maimaiさんのハンカチ


とっても可愛いハンカチです♪

maimaiさん、大事に使わせていただきま~す(●´∀`)ノ

ありがとうございました!!





お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m




  


Posted by ちこさく at 22:06Comments(0)発見!わたくしごと

2015年01月13日

雲の芸術作品♪

熊本は南関町の手作り陶器の窯元、三池焼ちこさくのブログです。

ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o



今日は朝から雲の模様がキレイでしたね~

とても小さなうろこ雲だったり

流れるような雲だったり


空

空


ほんとうに美しかったです~

けっこう長い時間散歩していました♪

O(≧∇≦)O





お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m




  


Posted by ちこさく at 17:30Comments(0)発見!今日の一枚

2014年12月10日

朝空がツートンカラー♪

熊本は南関町の手作り陶器の窯元、三池焼ちこさくのブログです。

ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o


今朝の空です。


朝焼け

雲があるところだけ朝焼けしていて

オレンジとブルーのツートンカラー♪d(*^v^*)b


羊雲

羊雲が朝日に輝いて

とてもキレイでした~(≧ω≦)





お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m




  


Posted by ちこさく at 13:56Comments(0)発見!

2014年12月04日

空が縞々

熊本は南関町の手作り陶器の窯元、三池焼ちこさくのブログです。

ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o


今日の夕方

空を見上げたみぃちゃん(中3娘)が発した言葉

「空がしましまだ~」


どんな空だったかというと・・・


夕焼け空
東の空 ヨコ縞~

夕焼け空
南の空 タテ縞~


なんとなくですが

縞々に見えますよね~?(゚ω゚)ノ ハィ





お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m




  
タグ :縞々


Posted by ちこさく at 20:17Comments(0)発見!

2014年11月29日

雲が点々と

熊本は南関町の手作り陶器の窯元、三池焼ちこさくのブログです。

ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o


今日の夕方、南関町のホテルセキアに納品に行きました。

そのときに見た空です。


夕焼け空
2014/11/29 夕焼け空


小さな雲の点々がありました!!

中央あたりに・・・見えますか?

ちょうど、お祭りや運動会などの始まりの合図の

音と煙だけの花火のような・・・(・´艸`・)


ホテルセキアの常設展示
ホテルセキアの常設展示


納品を済ませ外に出ると


ホテルセキアのイルミネーション


すっかり暗くなっていて

イルミネーションがキレイでした~♪d(*^v^*)b





お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m




  


Posted by ちこさく at 23:42Comments(0)発見!お仕事のこと

2014年11月28日

近所の紅葉

熊本は南関町の手作り陶器の窯元、三池焼ちこさくのブログです。

ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o


毎年、美しい紅葉が見られる場所に

散歩に行って来ました!!





が、既に時期が過ぎており・・・

イチョウの木は






残念な状態・・・


モミジはまだキレイな木もありました~






一週間早く来たら良かったかのかもですね・・・





来年を楽しみにしておきます♪





お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m




  


Posted by ちこさく at 21:40Comments(0)発見!ペットのこと

2014年11月28日

クリスマス飾り♪

熊本は南関町の手作り陶器の窯元、三池焼ちこさくのブログです。

ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o


10年ほど前に寄せ植えしたコニファー。

鉢の下から根っこがはり出し

どんどん大きくなっていき~

2mを優に超えていまして・・・^^;

そんなコニファーにクリスマスの飾り付けをしよう!!

と、みぃちゃん(中3娘)が思い立ちまして・・・


クリスマス飾り
クリスマス飾り完了!


なんとなく雰囲気ですね~♪

赤のリボン、通りからも結構目立ちますにっこりパチパチ

クリスマスまでもってくれるといいのですが・・・





お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m




  


Posted by ちこさく at 01:23Comments(0)発見!

2014年11月23日

ハンマーダルシマーという楽器

熊本は南関町の手作り陶器の窯元、三池焼ちこさくのブログです。

ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o


昨日、道の駅おおむた花ぷらす館で開催された

コンサートに行って来ました!

エスプリ代表の梅崎さんがプロデュースされた

プロジェクションマッピングも披露され

光と音のコラボレーションを楽しんで来ました♪



運河のカモメ 九州ツアー2014 in道の駅おおむた
【ハンマーダルシマーとラグタイムギターの二重奏】


ギター浜田隆史さんの地元、小樽運河の映像とともに

オリジナル曲の演奏が!!!(*≧∀≦*)

本当に素敵な体験でした~♪


演奏終了後、ハンマーダルシマーを叩ける体験があり

叩かせていただきました。

こちらがハンマーダルシマーです。


ハンマーダルシマー


初めて見させていただきました!!

ハンマーというのでゴッツイイメージのスティックを

想像していましたら・・・


ハンマーダルシマーのスティック


こんな繊細な素敵なスティックでした~

柔らかい面と硬い面があってそれぞれに音が違うのですよ!!

曲に応じて使い分けてあるそうです。

ハンマーダルシマー。

とても優しい音色の楽器でした♪





お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m




  


Posted by ちこさく at 23:05Comments(0)発見!わたくしごと

2014年11月20日

まるでアヒル・・・

熊本は南関町の手作り陶器の窯元、三池焼ちこさくのブログです。

ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o


お友達のお母様が漬けられた

生姜の味噌漬け。

お茶請けにバッチリで、とっても美味しかったので

そのように感想を伝えたら・・・

また持ってきてくださいました!!

\(^ ^)/


早速、切っていると・・・

こんな形のものが!!!


生姜の味噌漬け アヒルさん
まるでアヒルさんのような生姜の味噌漬け


すごい!!

アヒルさんに見える!!!

切らずにとっておいて家族に見せたら

「はいはい・・」と軽くあしらわれ~

Σ( ̄ロ ̄lll)


このまま切ってしまうのはもったいないので

みなさんにもおすそ分け・・・♪


こんな、どーでもいい事にお付き合いくださいまして

ありがとうございます人´∀`).☆.。.:*





お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m




  


Posted by ちこさく at 23:14Comments(0)発見!