2015年10月29日
2015年10月05日
陶印、実は・・・
熊本は南関町の手作り陶器の窯元、三池焼ちこさくのブログです。
ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o
お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o
先日言っていました陶印。
実は、干支の置物に使いたかったのです。
本日、彫ってみました!!

陶印 「申」
捺してみると・・・

うーーーん、「中」にしか見えない・・・σ( ̄∇ ̄;)
気を取り直して、二作目。

陶印 「申」
既成の印やプロが彫る印はどうしてもオリジナリティに欠けますよね・・・
なので、自分で彫ってみたかったのです。
字体もオリジナルで。
(って、彫りやすさ重視ですが^^;)
微妙だけど・・・
申に見えないことはないですよね??
ということで~採用!(笑)

2016年干支 おさる
こんな感じで干支のおさるに添えて飾ってはどうかと・・・
お客様の反応が楽しみです♪
実は、干支の置物に使いたかったのです。
本日、彫ってみました!!

陶印 「申」
捺してみると・・・

うーーーん、「中」にしか見えない・・・σ( ̄∇ ̄;)
気を取り直して、二作目。

陶印 「申」
既成の印やプロが彫る印はどうしてもオリジナリティに欠けますよね・・・
なので、自分で彫ってみたかったのです。
字体もオリジナルで。
(って、彫りやすさ重視ですが^^;)
微妙だけど・・・
申に見えないことはないですよね??
ということで~採用!(笑)

2016年干支 おさる
こんな感じで干支のおさるに添えて飾ってはどうかと・・・
お客様の反応が楽しみです♪
お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
2015年10月04日
2016年干支 おさる出来ました!!
熊本は南関町の手作り陶器の窯元、三池焼ちこさくのブログです。
ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o
お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o
本日、窯から出てきたおさるさんたちです~♪
まずはこちら。

2016年干支 おさる
オーソドックスな(?)おさるさんたちです。
次に、ハートおさる。

2016年干支 ハートおさる
ハートおさるはお尻もハート♡

お尻もハート♡
みなさん~、どちらがお好みですか???
まずはこちら。

2016年干支 おさる
オーソドックスな(?)おさるさんたちです。
次に、ハートおさる。

2016年干支 ハートおさる
ハートおさるはお尻もハート♡

お尻もハート♡
みなさん~、どちらがお好みですか???
お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
2015年09月04日
久しぶりに、息子と陶芸
熊本は南関町の手作り陶器の窯元、三池焼ちこさくのブログです。
ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o
お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o
夏休みで帰省中の息子(大2)。
およそ10年ぶりくらいにロクロを回していました!!
なんか、この感じ懐かしいね~
と思い出話に盛り上がりました!!
ロクロを終え
息子が飼っているハムスターのゆきみちゃんを作ろう!!
ということになりまして、一緒に作ってみました~

似てるのか??
うーーーーーん、微妙(汗)
どっちが息子作かは・・・ご想像にお任せします(笑)
およそ10年ぶりくらいにロクロを回していました!!
なんか、この感じ懐かしいね~
と思い出話に盛り上がりました!!
ロクロを終え
息子が飼っているハムスターのゆきみちゃんを作ろう!!
ということになりまして、一緒に作ってみました~

似てるのか??
うーーーーーん、微妙(汗)
どっちが息子作かは・・・ご想像にお任せします(笑)
お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
2015年09月04日
2016年干支 おさる~ハートバージョン~
熊本は南関町の手作り陶器の窯元、三池焼ちこさくのブログです。
ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o
お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o
今日も2016年の干支のおさるさんを作ってみました♪
先日より色を試したピンクの色粘土を使いました。

2016年干支 親子おさる
微妙ですがお顔の形がハートになっています。
そして、お尻もハート形♪

とてもキュートなおさるさんです♪♪♪
先日より色を試したピンクの色粘土を使いました。

2016年干支 親子おさる
微妙ですがお顔の形がハートになっています。
そして、お尻もハート形♪

とてもキュートなおさるさんです♪♪♪
お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
2015年08月29日
2016年干支 おさる
熊本は南関町の手作り陶器の窯元、三池焼ちこさくのブログです。
ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o
お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o
来年の干支のおさるさんを作ってみました♪

2016年干支 おさるさん
まだまだ変わってくるとは思いますが・・・
一応こんな感じで行こうかと思っています♪
どうぞ、三池焼のおさるさんをよろしくお願いします。

2016年干支 おさるさん
まだまだ変わってくるとは思いますが・・・
一応こんな感じで行こうかと思っています♪
どうぞ、三池焼のおさるさんをよろしくお願いします。
お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
2015年07月28日
おさるの色試しが焼けました
熊本は南関町の手作り陶器の窯元、三池焼ちこさくのブログです。
ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o
お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o
来年(2016年)の干支のおさるさん作りに取り掛かる前に
色粘土の色の出具合を試してみました。

これで割合がわかりましたので
ぼちぼち取り掛かろうと思います♪
色粘土の色の出具合を試してみました。

これで割合がわかりましたので
ぼちぼち取り掛かろうと思います♪
お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
2015年06月28日
何だかこの ねこちゃん・・・
熊本は南関町の手作り陶器の窯元、三池焼ちこさくのブログです。
ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o
お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o
ブローチかマグネットにと
作成したねこちゃん。

オシャレなねこちゃんを~と思い作っていたのに
なんだか不気味な感じに・・・^^;
作成したねこちゃん。

オシャレなねこちゃんを~と思い作っていたのに
なんだか不気味な感じに・・・^^;
お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
2015年06月27日
色粘土の試し・・・
熊本は南関町の手作り陶器の窯元、三池焼ちこさくのブログです。
ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o
お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o
来年の干支のお猿さん。
お猿さんも焼締め(釉薬を掛けない)で作ろうと考えています。
今日は色粘土の試しを数種類作ってみました。

この試しの結果を見てから
お猿さん作りに取り掛かろうと思います♪
お猿さんも焼締め(釉薬を掛けない)で作ろうと考えています。
今日は色粘土の試しを数種類作ってみました。

この試しの結果を見てから
お猿さん作りに取り掛かろうと思います♪
お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
2015年06月18日
お客様より~
熊本は南関町の手作り陶器の窯元、三池焼ちこさくのブログです。
ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o
お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o
先日、三池焼のウパちゃん(ウーパールーパーの置物)を
お買い上げのお客様よりお写真をいただきました!!

ウパちゃん、ウパちゃんと
ウパちゃんのスリーショット、可愛い~♪
三池焼のウパちゃんを一緒に飾って頂き
とっても嬉しいです~O(≧∇≦)O
お客様のお宅のウパちゃんは
我が家のウパちゃんと同じブラックウパちゃんですね~
すごく立派なウパちゃんです。
うちのコもこんなに立派に成長してくれますように・・・
お買い上げのお客様よりお写真をいただきました!!

ウパちゃん、ウパちゃんと
ウパちゃんのスリーショット、可愛い~♪
三池焼のウパちゃんを一緒に飾って頂き
とっても嬉しいです~O(≧∇≦)O
お客様のお宅のウパちゃんは
我が家のウパちゃんと同じブラックウパちゃんですね~
すごく立派なウパちゃんです。
うちのコもこんなに立派に成長してくれますように・・・
お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
2015年06月14日
ねこちゃんたち
熊本は南関町の手作り陶器の窯元、三池焼ちこさくのブログです。
ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o
お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o
イベントに向けて作った
新作の「招き猫」さん。

招き猫
定番のねこちゃんも。

お陰さまで、どちらのねこちゃんも完売いたしました!!
ありがとうございます♪
新作の「招き猫」さん。

招き猫
定番のねこちゃんも。

お陰さまで、どちらのねこちゃんも完売いたしました!!
ありがとうございます♪
お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
2015年06月13日
バクちゃんとウパちゃん
熊本は南関町の手作り陶器の窯元、三池焼ちこさくのブログです。
ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o
お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o
先日、作っていたバクちゃんとウパちゃんが完成しました!

バクちゃん

ウーパールーパーのウパちゃん
このマイナーなどうぶつたち。
イベント花しょうぶまつり窯元展に持って行き
お客様がどのような反応をなさるのか・・・楽しみでした。
お陰さまでどちらも完売しました!!
ありがとうございました。

バクちゃん

ウーパールーパーのウパちゃん
このマイナーなどうぶつたち。
イベント花しょうぶまつり窯元展に持って行き
お客様がどのような反応をなさるのか・・・楽しみでした。
お陰さまでどちらも完売しました!!
ありがとうございました。
お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
2015年05月24日
箸置きが出来ました!
熊本は南関町の手作り陶器の窯元、三池焼ちこさくのブログです。
ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o
お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o
先日、絵付けした箸置きが完成しました♪

ネコちゃんとウサギさんの箸置き
そして、描くのが難しかったひまわりをはじめ
お花シリーズも。

お花の箸置き
これらの箸置きは
結婚式のゲスト様用にとご注文いただいたものです。
本日、若いお二人がお見えになり
ご覧いただいたら、とても気に入って頂けました!!
ドキドキのひまわりも・・・
OKいただきました~(v^ー°)
引出物のほうも無事に完成し、ホッとしています。

さあ、明日から箱詰め作業です!
納品までは気を抜けません!!
気を引き締めて、頑張ります。
よっしゃ!Σo(*・∀・*)がんばるで!

ネコちゃんとウサギさんの箸置き
そして、描くのが難しかったひまわりをはじめ
お花シリーズも。

お花の箸置き
これらの箸置きは
結婚式のゲスト様用にとご注文いただいたものです。
本日、若いお二人がお見えになり
ご覧いただいたら、とても気に入って頂けました!!
ドキドキのひまわりも・・・
OKいただきました~(v^ー°)
引出物のほうも無事に完成し、ホッとしています。

さあ、明日から箱詰め作業です!
納品までは気を抜けません!!
気を引き締めて、頑張ります。
よっしゃ!Σo(*・∀・*)がんばるで!
お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
2015年05月23日
ハシビロコウ
熊本は南関町の手作り陶器の窯元、三池焼ちこさくのブログです。
ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o
お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o
ハシビロコウという鳥を初めて見たとき
この世にこんな鳥がいるんだ!とビックリドッキリでした!!
とてもインパクトありますよね~
なんとか焼き物でカタチにしようと思った時
細長い足がネックに・・・
思い切って細い部分を省略~(笑)

足を省略したらハシビロコウではなくなるかな??
でもあのインパクトあるお顔でフォローできるかな・・・?
とか色々と構想を練っているところです。
この世にこんな鳥がいるんだ!とビックリドッキリでした!!
とてもインパクトありますよね~
なんとか焼き物でカタチにしようと思った時
細長い足がネックに・・・
思い切って細い部分を省略~(笑)

足を省略したらハシビロコウではなくなるかな??
でもあのインパクトあるお顔でフォローできるかな・・・?
とか色々と構想を練っているところです。
お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
2015年05月21日
ネコちゃん箸置き
熊本は南関町の手作り陶器の窯元、三池焼ちこさくのブログです。
ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o
お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o
新作のネコちゃん箸置きです。
ミニ皿にも使えるかな?と思いまして・・・

ネコちゃん箸置き
いや、お皿にしては小さすぎかな??
薬味くらいしか入れられないサイズです^^;
もう一つ、シンプルに。
試作です。

こちらもかなり小さいです。
アクセサリーなどの小物入れにはなるかなぁ・・・?
ミニ皿にも使えるかな?と思いまして・・・

ネコちゃん箸置き
いや、お皿にしては小さすぎかな??
薬味くらいしか入れられないサイズです^^;
もう一つ、シンプルに。
試作です。

こちらもかなり小さいです。
アクセサリーなどの小物入れにはなるかなぁ・・・?
お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
2015年05月17日
久しぶりに・・・
熊本は南関町の手作り陶器の窯元、三池焼ちこさくのブログです。
ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o
お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o
久しぶりに
カモノハシの箸置き・・・
名付けて「カモノハシオキ」を作りました♪

カモノハシオキ
カモノハシの箸置き・・・
名付けて「カモノハシオキ」を作りました♪

カモノハシオキ
お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
2015年05月17日
新作の招き猫
熊本は南関町の手作り陶器の窯元、三池焼ちこさくのブログです。
ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o
お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o
招き猫を作りました!!

三池焼の招き猫
可愛いお花つき~♪

定番のネコちゃんも作りました~

三池焼のネコちゃん
ネコちゃん、イベントに向けて増産中!!!

三池焼の招き猫
可愛いお花つき~♪

定番のネコちゃんも作りました~

三池焼のネコちゃん
ネコちゃん、イベントに向けて増産中!!!
お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
2015年05月15日
カッパさん
熊本は南関町の手作り陶器の窯元、三池焼ちこさくのブログです。
ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o
お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o
先日の春の窯出しで
ほのぼのカッパさんが無事にお嫁に行きましたので
またまた作ってみました♪

カッパさん
今回も頭のお皿の上に乗っけてます~

何故かピンちゃん(笑)
手にだって乗せられますよ~

こちらはハート
そして、甲羅には・・・

四葉がぁ!!!
と、まあ、何とも幸せそうなカッパさんです♪
ほのぼのカッパさんが無事にお嫁に行きましたので
またまた作ってみました♪

カッパさん
今回も頭のお皿の上に乗っけてます~

何故かピンちゃん(笑)
手にだって乗せられますよ~

こちらはハート

そして、甲羅には・・・

四葉がぁ!!!
と、まあ、何とも幸せそうなカッパさんです♪
お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
2015年05月15日
ミニチュアダックスフンドの箸置き
熊本は南関町の手作り陶器の窯元、三池焼ちこさくのブログです。
ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o
お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o
ミニチュアダックスフンドのチェリーくん
増産中です♪

ミニチュアダックスフンドの箸置き
増産中です♪

ミニチュアダックスフンドの箸置き
お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
タグ :ミニチュアダックスフンド箸置き