青磁のルース

ちこさく

2014年11月13日 23:09

熊本は南関町の手作り陶器の窯元、三池焼ちこさくのブログです。

ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o


青磁釉のルースを作ってみました。

青磁釉に小さな貫入(釉薬に入るヒビのこと)が入り

そこに墨を流し面白い模様が出てくるのでは・・・?と想像。


↑こんな感じを想像~


試してみましたが、墨はうまい具合に入らず・・・

青磁の色合いも白っぽく・・・


そんなルースでネックレスを作ってみました!!



三池焼 青磁マクラメネックレス


いかがでしょう???

おとなしく無難な感じですね。





お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m




◇ちこ作のどうぶつたち トップページへ◇

◇熊本での陶芸体験は三池焼へ!!◇

◇贈り物に最適! 赤い器(辰砂)はこちらへ◇

関連記事