イベント搬入の準備

ちこさく

2013年10月16日 23:47

熊本は南関町の手作り陶器の窯元、三池焼ちこさくのブログです。

ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o


今日は、私の48回目の誕生日でした(≧∇≦*)

思いがけず、多くの皆さんから

お祝いメッセージをいただき、とても嬉しかったです!!!

お陰さまで良い気分で48の年をスタートすることが出来ました~♪

\(^o^)/


そんな誕生日の今日

明日に控えたイベントの搬入の準備をしていました(^-^)/

先日お知らせした【第7回 古墳の里窯元展】に持っていくものの荷造りです。



イベント搬入準備中


時折、「おぉ!これはいい色してるな~」と写真を撮ったり・・・

脱線したりもします(^_^;)


こちらもその一つです。



三池焼 天目辰砂ご飯茶碗


外側の黒色(天目釉)と内側の赤色(辰砂釉)が

入れ混じった境目の色合い・・・

よ~く見るとすごい色してる!!と思い撮ったものです。


古墳の里窯元展荒尾玉名地域窯元振興会

オリジナルイベントで全てが手作りになります!

テント立ての作業~展示台の設置

商品展示とスタッフ全員の手で行います!!

なので、力のない私でも立派な戦力となります(笑)

( ̄^ ̄)ゞ


明日は頑張ってきます~(^-^)/




お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m




◇ちこ作のどうぶつたち トップページへ◇

◇熊本での陶芸体験は三池焼へ!!◇

◇贈り物に最適! 赤い器(辰砂)はこちらへ◇

関連記事