三池焼 ちこ作のどうぶつたち
手びねりのご飯茶碗
ちこさく
2013年08月30日 11:20
熊本は南関町の手作り陶器の窯元、
三池焼
ちこさくのブログです。
ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o
久~~しぶりに
手びねり
で
器
を作ってみました(^o^)/
手びねり ご飯茶碗
丸っこいタイプとスーッとしたタイプ(?)の
二種類作ってみました♪
よく見ると、粘土の色が部分的に違うのが分かりますか?
土台の粘土に白い粘土を貼り付けています。
その、貼り付けた粘土に
お花の柄が入る予定です~
お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m
◇ちこ作のどうぶつたち トップページへ◇
◇熊本での陶芸体験は三池焼へ!!◇
◇贈り物に最適! 赤い器(辰砂)はこちらへ◇
関連記事
注文の品が焼きあがりました。
すごいご縁を感じました。
縁起物箸置きも絵付け完了です♪
花しょうぶの箸置き絵付け完了です。
小さな花器が完成しました!
箱書き
絵付け作業完了!
Share to Facebook
To tweet