緑釉の新しい色合い

ちこさく

2013年08月15日 10:48

熊本は南関町の手作り陶器の窯元、三池焼ちこさくのブログです。

ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o


三池焼で緑釉(りょくゆう)と呼んでいる釉薬があります。

こちらは人気のいっぷく茶碗ですが

今回、釉薬の掛け方を少し変えたそうです。



人気の緑釉いっぷく茶碗


以前のものとの違いがよくわかる淵の部分です。



淵の部分を比較してみました


上が新しく出たもので下が従来品です。

新商品の方が色のグラデーションが面白いと思います。

ですが、これは好みなのでお好きな方をどうぞお選びください(^o^)/



お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m




◇ちこ作のどうぶつたち トップページへ◇

◇熊本での陶芸体験は三池焼へ!!◇

◇贈り物に最適! 赤い器(辰砂)はこちらへ◇

関連記事