四つ葉のクローバー

ちこさく

2012年11月11日 21:52

熊本は南関町の手作り陶器の窯元、三池焼ちこさくのブログです。

ご訪問いただきありがとうございますo(^▽^)o


三池焼縁起物

そのほとんどに【四つ葉のクローバー】をつけてきました。


「四つ葉を見つけると幸運が訪れる」という伝説があります。

伝説によれば四つ葉のクローバーの小葉は、

それぞれ希望・誠実・愛情・幸運象徴するとされています。
(以上ウィキペディアより抜粋)


「みなさんが幸せな気持ちで過ごされますように・・・」

との願いを込めて、作っています。


2013年。来年の干支【巳】ヘビくんにも付けてみました





胸に付いてるヘビと尾っぽ付近に付いてるヘビがいます。




お読みいただき、ありがとうございましたm(__)m




◇ちこ作のどうぶつたち トップページへ◇

◇熊本での陶芸体験は三池焼へ!!◇

◇贈り物に最適! 赤い器(辰砂)はこちらへ◇

関連記事